今回書いてたら筆が乗り、多分一般市民の方には分からないかもなって内容になりましたのでロボもの、ゾイドネタがわかる方、古代キモオタ以外は帰った方がいいかもしれません。


みなさまごきげんよう。


ゾイド40周年ですね。



楽しみにしてましたのでブレードライガーは押さえました。



うひょー、ブレードライガーくん久しぶりの立体ものじゃないですか?


最後ってなんでしょう、HMM?リボルテック?


あー、HAGANE WORKS…


プラモはその昔MPZシールドライガーって出ましたよね、そこから続くもんだと思ってたら単品で終わりましたけどあれから7年ですか。



これこれ、お布施として買いましたよ。


7年前のプラモで価格は二倍程度なので作っても残しといても大して変わらない気がします。


なのでプラモは組み立ててナンボかもしれませんね。


(ほんとにぃ〜?ほんとにぃ〜?)



これはほら、美少女JK自室に10年くらい鎮座してるから…(震え声)



(血を吐いて転げ回って死ぬ)


軽い気持ちで調べるんじゃなかった。


でもRZのウルトラザウルスとか22年ほど部屋にいますし、とっくに減価償却してるでしょ。



話を戻しましょう、ダメージでかいですけど。

あーマジかよ組み立てるもんじゃない、けど組み立ないとこの22年はなかったと思うしかない。


なくてもいいよ(半ギレ)


このウルトラザウルス邪魔だなぁ、捨てようかなぁ…って思ってた終わりの方の20年、やってらんねぇ。


ここまで来たらあのウルトラザウルス死ぬまで持っててやる。


美少女JKが死んだらあれも棺桶に入れてくれ、なんの思い入れも無いけど人生で苦楽を共にしてきた相棒じゃない何かだから。



はー(糞で固め息)


なんでしたっけ、ああ、40周年…ウルトラザウルス高騰のダメージがでかい。


そう言われるとそうですよね、22年前ですから。


22年…22年?


22年って何年前だよ、生まれてねーだろハゲ(ブチギレ)


あーレイズタイガーもどこいったんだろうなぁ、ずっと探してるのに出てこないの思い出して泣きそう。


気持ちを切り替えないとこれまでのゾイド達が次から次へと蘇ってきてきて感情が死ぬ、つらい。



はいブレードライガー、AZブレードライガーの話をしましょう。


この後本当は超合金ライガーゼロの話も一緒にする予定でしたが美少女JKのメンタルがやられたのでブレードライガーだけやって終わります、たすけて。


勘弁してよウルトラザウルス…なんで20万円弱になってんだよ。


ブレードライガー2個買おうかな。


どうせあれでしょ、60周年だ!(ドン)ってやってもAZブレードライガーが20年前…ああ高騰してる組み立なきゃよかった泣くとか言ってそうですし。


そうしよう、2個買って2個とも積んどこう。


MPZシールドライガーとか組み立てる気配がないもん(小学生)


さらに積んであるHMM、ガンプラ、アニマギア、数多のプラモデル…ウッ頭が…



仮にAZブレードライガー組んでも置く場所無いんですよね(開き直り)


だってそこ(プラモディスプレイスペース)にはHMMブレードライガーとウルトラザウルスがいますし。


おバイク乗ってからヘルメット置き場を作るためにMGエクシア(初回版)を撤去したくらいですからプラモディスプレイが変わり映えしない部屋に住んでます。



これ、2009年発売で2018年頃まで部屋にいたわけですよ。

なので中々大物を作っても飾るとこまで行きませんし、飾るもんもいっぱいありますので変わらない。


となるとAZブレードライガーは組んでもしばらくしたらバラして箱に戻される運命だろと予想されます。


なんせこいつ電動キットなんですよね。


いいっちゃいいんですけど、よくないと言えばよくない。


HMMだとフル可動プラモなんで好きにポーズをつけて飾っておけるじゃないですか。


それが電動だとほぼポーズ固定でスタンドに載せとくわけですよ。



この手ぐにょん。


あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )


ダセェ!


スタンドで浮かせたまま歩かせられるぞ!ってことなのは重々理解しておりますがクッソダセェ。


いいかい学生さんトンカツをな…違う、ブレードライガーはな、いつでもカッコよくあってもらわなきゃ困るんだよ。


アニメではいつでもブレードオープン、ブースターオン!でカッコよくレブラプターを切るだけの簡単なお仕事してたでしょ?


最高にカッコええやん、なぁ?


なに?赤とか黒のブレードライガー?赤はまだいいけど黒なんかねーよバーカ死ね。


ほんとブラックインパクトのカラーリングも恐ろしくカッコいいのに劇中の扱いで買いませんでしたよ、今になって買っとけばよかったなと後悔してます。


あれはラスターニくんが悪いのフューザーズが悪いのか宮迫が悪いのか。


いやでももうやめよう、この15、6年?許してなかったけど黒はブレードライガー一族の恥晒しとまで言ってましたけどもうやめましょう、ゾイド40周年ですし。


許そう、君もブレードライガーだおめでとう。


なのにライバルの名前はブレードくんなの?なにそれ凱龍輝ぶつけんぞenemy of lifeかよプライドが君のイチバーン


(間奏)


オオキナテキニナルゥ〜



割りと好きですよあの歌。



売るためのオモチャとしてはライガーゼロの方が明らかに優秀でしたね、CASとかチートでしょ。


さらにユニゾンってなんだよ舐めてんのかよ、いい加減新機体でやれよ何年ゼロ使ってんだよ。


ムラサメくん「やあ」


あっきみはきみで最高だよね、アニメはなんか色々あーうんあーってなったけどキャラデザやらバイオゾイドもとっても好きでした。


言うてゼロも嫌いじゃないんですよ、見てわかるカッコよさがありますし何より小顔。


ライガーゼロを見た後にブレードライガー見ると顔でかいなって思いますし。


でも顔がでかかろうがCASが無くてもいいじゃない、なんなのアニメでの扱い。


前主人公機が噛ませ犬!?って当時の美少女JSは血反吐を吐きましたよ。


ええやん適当にカラバリ出していつものようにレブラプター切らせとけば丸く収まるんだよあくしろよ。


はーつっかえ。


わざわざライガーゼロageのためにブレードライガーsageしておきますねみたいな、なんなのタマネギage厨なの?しぬの?むしろゐ㌔とでも言って欲しいの?イタい家族がいるのはこの家ですか?って単品だよコーヒーに塩入れて出すぞ。


ライガーゼロかっこいい、ブレードライガーもカッコいい、みんなカッコいいで終わっとけよ最高じゃねぇかそれを見せろむしろ見たい見せてくださいお願いしますなんでもしますから。



そうですね、こんだけ書いておけば古き悪しき時代のキモオタとして買い支えないとなって自覚しました。


ここで言う話かな?って思いますけど我々古代キモオタが買い支えないと古のコンテンツはこの先どんどん死んでいきますよ。


いい例が戯画が死ぬって事実。


最初知った時はマガジンの「!?」みたいになりましたよ。


そこからすぐあーまぁ、うーんその…まだ生きてたんだコイツくらいになりましたけどそれでもバルドシリーズはやりましたし。


まぁうんまぁ、考えれば考えるほど死んでも別に…って結論に至りそうでしたけどそれ言うとお終いなので好きな人は買い支えないとね。


あの業界も死に行く運命(さだめ)なんでしょうね。


…いいやこれ以上やめよう。


いやでも僕がサダメ君にはうんたらとかほら…ハッ(調べた)あかべぇが死んで蘇ってた何あれゾンビなの。


しゃーなくないですか?


あの時代のキモオタには通過儀礼みたいなものですよその界隈、何とは言いませんけど。


その一方でなんなの最近。


キモオタがいない、いなくない?


ただキモいってだけで、オタクではないですよね。


いやオタクではないです(塚地)みたいな感じではなく、あの頃の気持ち悪い情熱をどこにやったんだお前ら、藻前らって言われてた連中だよ出てこい。


小洒落オタクぶった金稼ぎ連中か浅い薄いチーの者ばっかになって、あの頃のただただ気持ち悪い知識の深さも情熱も顔も気持ち悪いって気持ち悪い連中はどこに行ったんですか?長門は俺の嫁って令和の現代でも言ってみろよ聞いてやるよ帰ってこいよ。



美少女JKは子供の頃の夢ゾイド乗りって言ってましたよ。


進路志望で中学生くらいでも言ってたら教師に呼び出されましたけど。


ギャグやんお前、わからんか?なぁ、ネタにマジレス勢か?逝ってヨシって言われるぞ半世紀ROMってろボケ。


その後ガンダムAGEの頃になると将来の夢は宇宙海賊にって言い出した時もあります。


さすがにギャグでもその歳で宇宙海賊はやめとけって言われました。


でもそういうの大事だと思うんですよね。


コンテンツを見てあーこれすげぇ、超カッコいい!そこに痺れる憧れるゥって思うのも少年たちには必要でしょう?バルドシリーズは別にやらなくていいけど。


なので今回のAZブレードライガーは久しぶりに見た瞬間カッコいい、あっゾイド乗りになりたいって思わせる片鱗があったのでキモオタを自覚してる連中は買え。


クソほど遊んだゾイドも、車一台分くらい注ぎ込んだボーダーブレイクも、周りで誰も見てなかったAGEも、もう買ってすらいないボトルマンも、それがあったからこその今ですよ。


いい時代だった。


22年鎮座してるウルトラザウルスにも未開封版にはない「歴史」があったんですね。


無いけど。


多分きっとこのAZブレードライガーも買うだけ買って積むんだろうなと思いますけど、いつか未来に思い返してこんなのあったなって色々思い出すことがあるでしょう。


邪魔だったなこれとか、ただ積んであったなとか。


アナハイムもバンダイもトミーもツモイインダストリもみんな悪なんじゃないかな。


買う、積む、終わり、なにこれ。


ツモイOUT、コトブキヤINにしときます?


個人的にはアナハイムを言うとツモイも入れておきたい、でも知名度はうんこ。


もう全部セガが悪いよセガが。


ガンダムカードビルダー、ゾイドインフィニティ、ボーダーブレイク、全てセガが殺した。


そうだろ?言ってみろ。


(半分バンダイ)(タイトー)(セガ)…ヨシ!



もうやめましょう、GCBとインフィニティまで喋るともう終わらないよ飲まず食わずで4時間書いてるんですよこれ。


書いちゃ消して書いちゃ消して調べて書いて消して、どうせ後からまた見返して手直しするんだからここでやめましょう、はい終わり駄文長文散文失礼。


AZ-01ブレードライガーについてあんまり喋りませんでしたがゴミブログは余談がメインなのでこんなもんです、オッケー。


まだ買うか迷ってる連中がいるなら買おう、買って積んでおこう。