日本にもバナナワニ園があって、ワニをいっぱい見れるけれど、こちらは、ワニを見るだけでなくワニを抱っこできるというクロコダイルファームおねがい

行くとワニがいっぱい。160匹ほどいるそう。口笛

そのうち2匹だけがオス

ほかのオスたちはというと…。

財布やかばんや靴に…。笑い泣き

そして、このクロコダイルファームでも年に2000頭のワニが生まれるそう。びっくり

ワニの卵は普通の鶏の卵よりちょっと大きい。ヒヨコ

そしてこの手前の子が妊娠中のワニ

お腹がすごい。動けるのかなウインク

年に2000頭も赤ちゃんワニはどこに…。というと、やはり、かばんや靴やベルトに…。滝汗

この妊娠中のワニは口を開けて怒ってるのかというと、のどの渇きをいやしてるだけだそう。日本では、口を開けるのは温まるためといってたけれど。

そしてこの子は歯がボロボロ。喧嘩したそうで、しっぽも先端が食いちぎられてた。ワニの世界も、厳しい。あせるあせる

そしていよいよこの子が抱っこできるワニ。生後数か月デレデレ

小さくても歯がすごいので口を開けないようにしっかりと。

つかんでます。ウインク

目つき悪い爆  笑

キスまで。

ワニも小さいと可愛い。ラブ

日本でも、北海道だと、ワニを抱っこできないけれど、ワニに餌をあげれます。ウインク

肉の塊のえさをつけて、垂らして、

パクっ。みたいに。

こちらですよ照れ

↓↓↓↓↓

体験型ふれあい動物園【ノースサファリサッポロ】 | 見て、ふれて、癒される!体験型テーマパーク (north-safari.com)

六本木スキンクリニックの、予約やホームページ、FB、Twitter,インスタグラムなど見たい方はこちらからどうぞ

@roppongi.skin | Linktree

おとめ座FACEBOOK (2) 六本木スキンクリニック | Facebook

 ヒヨコtwitter 六本木スキンクリニック(@RoppongiSkin)さん / Twitter

カメラinstagram  六本木スキンクリニック 鈴木稚子(@roppongiskin) • Instagram写真と動画

ブタネコLINE は、六本木スキンクリニック公式アカウントへパンダ

も是非フォロー宜しくお願い致しますキラキラ流れ星流れ星流れ星

本木スキンクリニックでは、患者さんたちが人に会ってもいつまでも変わらないねと言われるようなナチュラルな美しさと、いつまでも人生を楽しめる健康の維持を、サポートできるように日々努力いたしています。ぽってりフラワー

ブログランキングに参加しています。2つともクリックしていただけると、とっても嬉しいです。よろしくお願いします。

 

猫まじかるクラウンにほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へまじかるクラウンオッドアイ猫

にほんブログ村

トイプードルふんわり風船星ふんわり風船星パグ
美容皮膚科ランキング

 

 

****************************************

病院六本木スキンクリニック

ランニング【六本木駅より徒歩1分】

地球〒106-0032東京都港区六本木4-12-11竹岡ビル5階

電話TEL/FAX 03-6455-4658

PCHP/http://roppongi-skin.com

メールメ―ル/info@roppongi-skin.com

****************************************