ゆめみる宝石六本木スキンクリニックおすましペガサス

メールhttps://roppongi-skin.com/

〒106-0032 東京都港区六本木4-12-11竹岡ビル5階

電話03-6455-4658

以前にもフィトンチッドについて書きましたが、

森林浴は、身も心もリフレッシュできると言われてますよね。おねがい

皆さんは最近森に行かれたことはありますか?

子供の時の遠足以来行ったことがないという方も多いと思います。ニヤニヤ

森ってどこに行けばあるのと思う方もいるかもしれません。

山に行くと、下のほうはほぼ森です。ウインク

山というと登山てハードなイメージがあるかもしれませんが、2~3時間で往復できる、高低差もあまりなくハイキング気分で行ける山もたくさんあります。キラキラキラキラキラキラ

森に行くと、すがすがしさや爽快感が味わえると思います。お願い

そして、この感じは、単なる思い込みではないのです。

これは、木々などの植物が出しているフィトンチッドというものによるのです。チュー

植物は傷つくと、細菌や微生物から傷を守るためにフィトンチッドという物質を出すのです。

森の中には、動物の死骸や、排泄物などがあります。でもにおいが全くしないのはフィトンチッドの強力な浄化作用によるのです。ちゅー

またフィトンチッドには心身のリフレッシュ効果もあると科学的にも証明されてるらしいです。口笛

大昔、地球は森に覆われて、海の青と、森の緑でできた、青緑の星だったのです。地球

そのころは空気中にはフィトンチッドがあふれてすべての菌から生物も守っていたのです。

長い時代が流れて、文明が発達するとともに、人々は森を伐採し続けました。霧霧霧

その結果、都心では浄化してない空気を吸って暮らすことになり、菌やウィルスなども繁殖しやすい環境に変わりました。バイキンくん

自分たちの手で、自然に浄化されない地球を作ってしまったのですね。汗

森に入って空気を思いきり吸い込むと、空気がなんておいしいのだろうと思います。デレデレ

皆さんも食べ物だけでなく栄養のある空気が体に大切なことがよくわかると思います。

このコロナの問題で、私たちはとりあえず目先のコロナの収束だけでなく、収束後には、自分たちが壊した自然を取り戻していきたいですね。

なくしたけれど本当は最も大切だったものを、地道に復活させていきたいです。ドキドキ

コロナに宿主にされて私たち人間が悲鳴を上げたように、地球も、人間に宿主にされて、悲鳴を上げてるのに気づいてほしいというサインなのではと思います。

 

うちのマンションからの眺めです。ウインク

鳩や小鳥ちゃんたちがいっぱい。ドキドキドキドキドキドキ

鳩や小鳥ちゃんがいると、とって~~も気になって、でも硬直して動けないスターライトチャチャチャ。爆  笑

そして、ラブリーふわふわモコモコパンツはいつも気づかない。笑い泣き

でも森のような空間が近くにあると、心地よさを感じます。照れ

朝、鳥たちのさえずり、(特に鶯の鳴き声が好き)鳥たちが飛び交い葉を揺らす音を聞くと心地いいです。

六本木スキンクリニックの、予約やホームページ、FB、Twitter,インスタグラムなど見たい方はこちらからどうぞ

@roppongi.skin | Linktree

おとめ座FACEBOOK (2) 六本木スキンクリニック | Facebook

 ヒヨコtwitter 六本木スキンクリニック(@RoppongiSkin)さん / Twitter

カメラinstagram  六本木スキンクリニック 鈴木稚子(@roppongiskin) • Instagram写真と動画

ブタネコLINE は、六本木スキンクリニック公式アカウントへパンダ

も是非フォロー宜しくお願い致しますキラキラ

本木スキンクリニックでは、患者さんたちが人に会ってもいつまでも変わらないねと言われるようなナチュラルな美しさと、いつまでも人生を楽しめる健康の維持を、サポートできるように日々努力いたしています。ぽってりフラワー

ブログランキングに参加しています。2つともクリックしていただけると、とっても嬉しいです。よろしくお願いします。

 

まじかるクラウンにほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へまじかるクラウン
にほんブログ村

ふんわり風船星ふんわり風船星
美容皮膚科ランキング

 

 

****************************************

病院六本木スキンクリニック

ランニング【六本木駅より徒歩1分】

地球〒106-0032東京都港区六本木4-12-11竹岡ビル5階

電話TEL/FAX 03-6455-4658

PCHP/http://roppongi-skin.com

メールメ―ル/info@roppongi-skin.com

****************************************