南部鋳物のフライパンで焼くチャーハン | Roowの食う&料理&歩くの日記

Roowの食う&料理&歩くの日記

呑んだくれですが、ラーメン大好きです。
肝臓ボロボロなので、低山の縦走くらいしかできません。
カメラは動画・静止画とも大好きです。料理は基本的にトージロープロの中華包丁です。
PCは基本的に自作派です。誰かシビレるPC組ませてください。

Roowの食う&料理&歩くの日記-チャーハン


「チャーハン」「お好み焼き」


この2つは、限りなく家庭に入り込んだ「B級グルメ」でしょう。


・良い卵が手に入った

・ばら肉で作った薄味チャーシューが冷蔵庫に

・ご飯も、ちょうど良くジャーに

・タマネギも買い置きがある

・冷凍庫にはミックスベジタブルの買い置き


となれば、チャーハンです。


今回は、南部鉄のフライパンで、チャーハンにしました~


Roowの食う&料理&歩くの日記-チャーハン

熱いので、器に取り分けて食べます~


この、南部鉄の鋳物のフライパンは重いのですが、

けっこう使い勝手が良くて、お気に入りです。


特に、「肉を焼く」とたまりません!!\(^o^)/