ジョニーラモーンJrのブログ -63ページ目

リバース

 朝から、「ステイ4号」の試投・・・

 釣れるかな?
 3回投げて、3回とも、「リバース」して、戻って来ました・・・
 
 このまま、投げたら、飛距離は、倍です・・・(笑)
 
 シャクったら、ダメなやつなんだな・・・
 
 率直な感想は、「気持ち悪い」・・・
 お久しぶりの「手と場」の「豚丼」・・・
 
【2021年】

【釣行】10日/365日

合計13回

 

【エギ・ロスト数】

合計13個

 

【エギ購入数】

合計 6

 

「アオリイカ」6匹

「コウイカ」0匹

「ケンサキイカ」5匹

「アジ」0匹

「タコタコ」0匹

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)

【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)

ヒトデ

 「明るく成った瞬間」の「1発」に賭けて・・・
 
 「高級フィットネスクラブアニータ」へ・・・
 
 「99」+「DEEP」で、ビシバシ・・・

 また、「ボトム」から、「エギ」を追って来て、「中層」で・・・

 「似顔絵キラキラシール」・・・
 遠くから、イカを集め、ギリギリで、抱かない・・・(笑)
 
イカ「これ、触ったらヤバイやつだ・・・」
 
【2021年】

【釣行】9日/365日

合計12回

 

【エギ・ロスト数】

合計13個

 

【エギ購入数】

合計 6

 

「アオリイカ」6匹

「コウイカ」0匹

「ケンサキイカ」5匹

「アジ」0匹

「タコタコ」0匹

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)

【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)

エギ500個

 朝から、「高級フィットネスクラブアニータ」へ・・・

 「ロメロの心臓」が、釣れた・・・
 「パスタ」に入れる為の、「イカイカ」を小分けする・・・
 26食分確保・・・
 
 ネットでは、買えないのに、地元の釣り具屋さんには、売ってた・・・
 「DEEP」的に、使えるかも?
 黒系欲しかったんだよね・・・
 
 さて、自分の「シャクリ」では、「ダイワ」の「エギスナップ」に、「リーダー」が当たって、勝手に開いて、「エギ」が、脱落したり・・・
 
 「スナップ」は、開かないにしても、すり抜ける事が有り・・・
 
 今年、失った8個の内、3個は、「スナップ」由来なので・・・
 「ブリーデン」に、乗り換えました・・・
 
 「エギ」を、大事に、大事に使って行こうと思って・・・
 
 MAX1000個以上持っていた、「エギ」の在庫をチェックしてみました・・・
 「500個」超えてました・・・
 
 「500個」位、プレゼントしたみたいです・・・
 
 この「500個」は、俺専用で、大事に使います・・・
 マイブームの「DEEP」は、130個・・・
 
 定価¥1031だったのが、¥480で、まとめ売りされてたので・・・
 
 「じゃ、全部で・・・」で、全部売って貰ったと思われます・・・
 もう、廃番だし、売って無いし・・・
 
 オークションに出ても、@¥1500とかします・・・
 
 貴重な「オールドダイワ」・・・
 
 使うのが、勿体ない・・・
 
 一時期、オークションで、@¥2000とか、¥3000で、売られていて、店頭では、全く買えなかった・・・
 「ハッスルナイト」・・・
 
 「秘密兵器」として、眠ってます・・・(笑)
 
 「シャロー」あんまり使わないし・・・
 
 俺の中では、「ディープ」が、流行・・・
 これとか、可愛いよね・・・
 
 「ラトル」が、発売されてから、「ダート1」も、半額以下って言うか、半額烏賊で、叩き売られてて・・・
 
 @¥498だった気がする・・・
 
 「4号」は、一般的に、人気が無いので、誰も買わず・・・
 
 「じゃ、全部で・・・」
 
 今、「ダイワ」の「エギ」@¥498では、買えないから・・・
 
 大事に、使お・・・
 さて、「99」で、「DEEP」を、試そう・・・
 
 片手で、振れる「ロングロッド」って言うか・・・
 
 片手で、振れるのが、「エギングロッド」・・・
 
 「ロッド」の弾力で、「シャクリ」やすい・・・
 
 「ロングロッド」だけど、楽・・・
 
 「飛距離」も、1.5倍って感じで、「射程距離」が、大幅アップ・・・
 
 いいね、「99」・・・
 
 よく釣れるし・・・
 「ナマ~コ」が・・・
 連発で・・・
 
 「エギ」を、追って来て、「中層」で、喰って来ました・・・
 
【2021年】

【釣行】8日/365日

合計11回

 

【エギ・ロスト数】

合計13個

 

【エギ購入数】

合計 6

 

「アオリイカ」6匹

「コウイカ」0匹

「ケンサキイカ」5匹

「アジ」0匹

「タコタコ」0匹

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1910g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm(ネット)

【ソウシハギ戦闘力】58cm(ネット)

【アラ戦闘力】40cm

【タイ戦闘力】45cm

【ヒラマサ戦闘力】70cm(3.6㎏)

【ヤガラ戦闘力】120cm(1.1㎏)

【ヤズ戦闘力】78cm(5.4㎏)(ショア)