ジョニーラモーンJrのブログ -49ページ目

幻のエギ

 数年前に、俺が、考えた「エギ」の「色」・・・

 「スケベゴールド」・・・
 奈留島で、奇跡の発見・・・
 
 「キーストン」辺りで、作ってくれないかな?
 
 発売された年に、1番売れると信じてる・・・(笑)

新婚旅行~奈留島~その②

 「水ノ浦」「矢神」に行った辺りで、「う〇こ」が、したく成って、「港ターミナル」まで、戻るか考えたけど・・・
 
 帰りの船までに、島を1周するには、近場で、「トイレ」を捜すしかないので、「船廻」で、「トイレ」を捜す・・・
 
 「海水浴場」に、「トイレマーク」を発見して、完全に、気を緩めて、ルンルンで、「トイレ」の「ドアノブ」を引っ張ったら・・・
 
 「ロック」されてる・・・
 
 いやいやいや・・・
 
 もう、「頭が、出て来てます・・・」
 
 「いままで、やった悪い事を、走馬灯の様に思い出しながら、懺悔を繰り返し・・・」
 
 内股で、「レンタカー」へ戻る・・・
 
 ちょっと先に、「船廻小学校跡」が、「美術館」に成ってるらしいので・・・
 
 「トイレ」が、有るはずだと思って、命がけで、たどり着く・・・
 
 古い小学校のトイレなので、便器が、小さくて、「う〇こ」を、「グリーン」から外しそうだったので、めいっぱい前に、寄って、無事「リリース」・・・
 
 せっかくなので、「美術館」を見学・・・
 
 「船廻小学校」の思い出教室から・・・

 1番左は誰だろう?真ん中は、「野茂投手」で、右が、「小嶺監督」・・・
 
 校庭の真ん中の、「木」が、「シンボル」なんだろうな・・・
 
 玄関ロビーに戻ると・・・
 
 管理人の方が、「2階へどうぞと案内してくれたので・・・」
 
 2階の「笠松宏有美術館」へ・・・
 
 「う〇こ」しに来たとか言えないし・・・
 
 中に、入った瞬間に、「鳥肌」が・・・
 この絵が、1番好きかな・・・
 写真撮影は、自由らしいです・・・
 奈留島を訪れた際は、ぜひお立ち寄り下さい・・・
 
 大自然て言う異空間に・・・
 
 美術館て、異空間・・・
 解体して、更地に成る、廃校も多い中で、「美術館」として、生き残る方法を選んだんだろう・・・
 
 廃校が、利用されて、みんなの思い出も、長く残るのもいいね・・・
 矢神・・・
 
 向こうの島まで、歩いて行けそう・・・
 
 海に入って、「ヒラメ」を狙うのもいいかもよ?
 汐池・・・
 
 どこも、思ってたよりも、家が少なくて、なんか寂しかったな・・・
 昔は、こんな看板も必要ない位、沢山釣れてたんだろうな・・・
 
 本当は、「お前の腕で釣れるなら釣ってみろ!」って看板を立てるべき・・・
 めちゃくちゃ釣れそう・・・
 今回は、釣場のチェックだけで、釣は、次回・・・
 千畳敷・・・
 右側も、左側も、良さそう・・・
 
 島の向こう側にも、行けるのか?
 
 満潮でも、手前のコンクリートの道を歩けるみたい・・・
 
 島を一周して、釣をしてた人は、3人だけ・・・
 
 ほぼ、貸し切りで、釣が出来そう・・・
 
 朝8:05に出発して、15:55で、帰れる・・・
 
 レンタカーは、保険入って、¥5000
 
 船は、「島民割引」使えば、半額だから・・・
 
 1日、釣りを楽しんで、¥6000程・・・
 
 島を一周して、港のターミナルに戻ったのが、3時過ぎ・・・
 3時55分のフェリーで、福江島へ戻る・・・
 また、次回も、「宇宙人ヒロシ君」も、一緒に・・・
 
 楽しかったし、奈留島の地名と、場所と、道が、分かりました・・・
 
 整備された各港に対して、まばらな船・・・
 
 廃校・・・
 
 廃墟・・・
 
 昔は、人が沢山居た・・・
 
 船団も沢山有った・・・
 
 らしい痕跡を感じ・・・
 
 どこか寂しい気持ちにも・・・
 
 江上教会の近くにも、行く先々も、「自動販売機」が、無かったんだけど・・・
 
 それが、かえって良いなと思いました・・・
 
 絶対、「空き缶」「ペットボトル」捨てる人居るから・・・
 
 何も手を加えない方が・・・
 
 なるべく自然のままの方が・・・
 
 いいよね・・・
 
 観光地化して、「柵」ひとつ、「ロープ」一つ増えただけで、景観を損ねるし・・・
 
 「何ももたらさない釣り人」が、島を楽しんで良いものか?
 
 複雑な心境・・・
 
 1日、釣をして楽しい、過ごしやすい、行きやすい場所には間違いないです・・・
 
 島に残すのは、「墨跡」だけで・・・
 
 くれぐれも、ゴミなど残さぬようお願い致します・・・
 結局、今は、ここが1番釣れてそう・・・
 
 朝晩、ひっきり無しに、人が入ってるし・・・

新婚旅行~奈留島~その①

 明後日から、天気が崩れる予報なので、急遽「奈留島」へ、「新婚旅行」へ、行く事にしました・・・
 
 8:05初の「フェリー」だと、車で行けます・・・
 
 9:45分の便で、向こうで、「レンタカー」借りる事にしました・・・

 ひさしぶりに、お出かけの「宇宙人ヒロシ君」・・・
 「エギングタックル」一式も・・・
 「レンタカー」のおばちゃんが、「何かの撮影ですか?」「ユーチューバー」の方ですか?と・・・
 
 「質の悪い素人」です・・・
 
 「宇宙人ヒロシ君」を見て、笑ってたので・・・
 
 「心は、健康だと思います・・・」
 「宇宙人ヒロシ君」・・・
 
 職業:ユーチューバー(今年21歳)
 
 島を、左回りで、「奈留高校」の「ユーミンの碑」から、行ったけど・・・
 
 場所が、高校の敷地内だったので、遠慮しました・・・
 
 いきなり、「宇宙人」が、来たら・・・
 
 ざわつくと思うし・・・
 奈留島って、起伏が激しいんだよね・・・
 
 山が、高いんだよね・・・
 山の上の展望台から、海を見ると、海底まで見えます・・・
 森の中に、有るので、初心者は、1回通り過ぎると思います・・・
 宇宙人ヒロシ君「お父さん・・・教会有ったよ・・・」
 今日は、中は、見れないって・・・
 「サクラ」かな?可愛いね・・・
 「うたりはプリキュア」・・・
 1回通り過ぎたけど、引き返して、もう1回戻った・・・
 
 騒ぐ様な若者と言うか・・・
 
 人が居ません・・・
 
 おそらく、夜中に、漁に出て、昼間に寝てる人が多くて、こう成ったのかな・・・
 地層界では、凄い事なんだろうけど、一般人の俺達には、よく分からない・・・
 「うたりはプリキュア」・・・
 「バス停」の椅子・・・
 
 防水性能を突き詰めた結果だろうね・・
 
 その②につづく・・・