【2】名古屋の富士山すべり台/裏門前公園 | やあまんのブログ

やあまんのブログ

おっ!と思ったことや,気付いたことを思うままに…。
コメントは大歓迎~(^^♪
ただし,コメ返は,記事内容に関連するものに限定。
訪問コメントや勧誘系へのレスは割愛させていただきますのであしからず…<(_ _)>
読者登録はご自由にどうぞ♪

前回、名古屋初の富士山すべり台をご紹介しましたが…

第2弾ですチョキ
末広がりなので、今日、八日に載せようかと爆笑

三輪神社神社さんに行くと、裏手に小さな公園がありますが、そこに富士山🗻
吹上公園は薄くくすんだ色でしたが…
こちらは結構はっきりしたピンク系の富士山ですね。
御朱印の待ち時間にふらりと…🚶‍♂️

こんな感じでしたが…

隠れたところに親子が居たり…

お子ちゃんが斜面で寝そべったりして…

富士山登頂は断念ショボーン

改めてリベンジすることに。
するんかーい(笑)
雨の日の御朱印の日。
天気悪ければ人も少なかろうウシシ
と思って、この日も御朱印待ちの時間を利用して公園へ。

やっぱり、だーれもおれせんウシシ

今日は登頂できるぜぃグー





日本中央競馬会
中京競馬場
からの寄贈らしい🐎

そんな富士山を…

制覇グラサン

雨の公園は
しっとりしてて…
また雰囲気が違いますね。

それでは、滑り心地を…
雨でつるつる。
いきなり尻もちついて…
臀部を打ち付けながら急降下ガーン
あえなく退散しました(笑)
たった5秒の滑落でした爆笑爆笑爆笑

この公園のもう一つの特徴は…

海賊ブランコ

富士山は…
一度で諦めましょう。
怪我しちゃうから😅

退散です。

ついでの滑り台
弁天公園です。

前回の上野公園とは、やや色使いが違います。
同じように見えて、全く同じ滑り台はないのかも…🤔