しょっちゅう熱を出して、
会社を休んでいた頃もあったなぁ。
あの頃は、在宅なんてシステムないのに、
無理やり在宅ワークを許可してもらったり、
在宅ワークにしてもらったものの、
グズグズして眠るに眠れない娘の対応に追われ、
やっちゃわなきゃいけないのにぃぃ

でもツラくてかわいそうだしな…

なんて思いをいったりきたのを思い出しました。
最近は、熱を出すこと自体が減ったのですが、
久しぶりの三連休…🎶と思ってたら、
熱を出し…。
食べられるものだけ食べたり、
野菜ジュースを飲んだりして、
少し起きていたあとに、
寝る?
と聞くと、
うん
とお布団に入っていき、
コテッと眠る。
あれ?
あれ?
熱を出したときってさ、
なんかこう、グズグズしたりして、
けっこう母は疲れるイメージなんですけど??
今日は、なんか、暇ですけど?(笑)
けいれん持ちなので、
大きくなったとは言え、高熱のときは、
音が聞こえる範囲にはいてあげたいしな、
と思いつつキョロキョロ見回す。
ずっと手付かずだった部屋があるではないですか。
そこで、ひたすらお片付けにいそしむ私。
あらスッキリ。
思ったより、短時間で終わっちゃったし、
明日は熱下がらなかったら何しちゃおっかなー🎵
二日目は、
ちょっと回復したのか?
グズグズすることを思い出したのか?
何かにつけて、
ママ~と呼び出し食らうので、
お仕事は諦めて、今度は「寝だめ」
そういや、しばらく四時間半睡眠が続いてたもんなぁ。
我ながらよく眠れるもんだなぁ。
ぐーぐー(-.-)Zzz・・・・
二人でたくさん眠りました。
三日目は、回復して、
約束していたお友だちのおうちにお邪魔して
楽しむことができました。
そして、
久しぶりの保育園。
サクッと行くかと思いきや、
準備はあーでもないこーでもない
あそこが痛いの、ここが痛いの、
グズグズ、グズグズ…
やっとたどり着いた保育園で
「ママ~
」と離れない。

成長したような、
していないような。
でも、確実にいろいろ変わっているんだなぁ、と、
妙に実感する連休になりました。
そんななかで、面白かったことがありました。
昨日は、元気だけど本調子ではなくて、
グズグズ…
イラッとするポイント、
たくさんあったのです。
寝るときに、
イライラがおさまらないんですけど、と伝えると、
じゃあギューってしたら?と言うので、
ギューってしてみたら、
その温もりに癒されて、
ほんとにイライラがおさまった!!
スキンシップって、
本当に大切なんだな。
その効果を、
知っててくれて、助かるわぁ❤