NHKラジオ「まいにちイタリア語(初級編)」

「めきめき上達! 初級イタリア語」 

Lezione trentaquattro(Lesson 34)第34課

 

※イタリア語を勉強する時、英語というフィルターに通すと理解が深まる気がしています。英語の勉強にもなりますしね。どちらの言語もまだまだ未熟なので、誤りなどのご指摘大歓迎です!

 

アンドレア先生:

Ciao a tutti, sono Andrea. Come state? 

(Hi everyone, I'm Andrea. How are you?)

 

カルラ先生:

Ciao, sono Carla. Siete pronti all'allenamento?

(Hi, I'm Carla. Are you ready for training?)

 

佳尉先生:

第34課。今回は第25課から第27課のおさらいです。他動詞の近過去を詳しく見ました。

 

●Ripasso 1(Review 1)

佳尉先生:

「~した」と過去の話をするときに使うのが近過去。この近過去には動詞の過去分詞が欠かせません。

「食べる」mangiare - mangiato
「信じる」credere - creduto
「分かる、理解する」capire - capito

 

さて、他動詞の近過去は『avere+過去分詞』で作ります。

「昨日、私はpizzaを食べた」なら、

Ieri ho mangiato la pizza.

(I ate pizza yesterday.)

 

Non abbiamo capito bene.

(We didn't quite understand.)

 

▼反復トレーニング

①Avete mangiato qualcosa?

(Have you eaten anything?)

 

②Ho comprato questa borsa.

(I bought this bag.)

 

③Abbiamo preso il taxi.

(We took a taxi.)

 

●Ripasso 2(Review 2)

佳尉先生:

他動詞を使って会話をする時に欠かせないのが直接目的語。中でも直接目的語代名詞のlo, la, li, le この4つを他動詞の近過去と一緒に使うときは、それに合わせて過去分詞の語尾を変える必要があります。

 

Hai mangiato la trippa?
ー Sì, l'ho mangiata.

(Did you eat tripe?
ー Yes, I ate it.)

 

la trippa → la(直接目的語代名詞)

la+ho → l'ho

mangiareの過去分詞mangiatoは直接目的語代名詞のlaに合わせてmangiataにします。

 

※もう勘弁して!こんなの私にゃ無理!それにl'hoもloと同じ発音で...あ゛~

混乱の極み笑い泣き

 

Hai fatto gli esercizi?
ー No, non li ho fatti.

(Did you do the exercises?
ー No, I haven't done them.)

 

▼反復トレーニング

①Hai mangiato la pizza napoletana?
ー Sì, l'ho mangiata.

(Have you eaten Neapolitan pizza?
ー Yes, I have eaten it.)

 

②Avete visitato i Musei Vaticani?
ー No, non li abbiamo visitati.

(Have you visited the Vatican Museums?
ー No, we haven't visited them.)

 

③Dove hai comprato queste scarpe?
Le ho comprate a Firenze.

(Where did you buy these shoes?
ー I bought them in Florence.)

 

●Ripasso 3(Review 3)

アンドレア先生:

Questa volta Haruka e Takeru Parlano con il tassista.

(This time Haruka and Takeru talk to the taxi driver.)


佳尉先生:

今回はハルカとタケル、フィレンツェの街でタクシーに乗って運転手さんに街のおすすめ料理を教えてもらっているようです。

 

Ts: tassista(taxi driver) H: Haruka       Tk: Takeru   

 

Ts: Avete mai mangiato le pappardelle al cinghiale?
H:  No, non le abbiamo mai mangiate.
Tk: Che cosa sono?
Ts: Un tipo di pasta lunga tipica della Toscana. 
H: Ho capito. Dove possiamo mangiarle?
Ts: C'è una trattoria molto buona lungo l'arno.

 

<英訳>

Ts: Have you ever eaten pappardelle with wild boar?
H: No, we've never eaten them.
Tk: What are they?
Ts: A type of long pasta typical of Tuscany. 
H: I see. Where can we eat them?
Ts: There's a very good trattoria along the Arno.

 

 

佳尉先生:

他動詞の近過去、基本の活用マスターしたらこんなふうに現在形と混ぜて使うトレーニングもして行きましょうね。

今回のスキットでは、le pappardelle al cinghiale

猪の肉のパッパルデッレが登場していました。僕もね、イノシシの肉をはじめて食べたのはフィレンツェなんです。

 

アンドレア先生:

Ah sì? E ti è piaciuta?

(Oh yes? And did you like it?)

 

佳尉先生:

うん。猪ってこんなに美味しいんだって驚いた記憶があります。イタリアでは他にもいろんなお肉を食べますよね。

 

カルラ先生:

Sì, e per esempio, quando ero in Italia ogni tanto mia madre preparava lo stufato di coniglio al vino bianco o il petto di tacchino farcito al forno con le patate.

(Yes, and for example, when I was in Italy, my mother would sometimes prepare rabbit stew in white wine or stuffed turkey breast baked with potatoes.)

 

佳尉先生:

へぇ~、カルラのお母さんはうさぎを白ワインで蒸し焼きにしたもの、さらに七面鳥に詰め物をしてからオーブンで焼いた料理なんかも作ってくれたそうですね。

 

アンドレア先生:

Ma che bontà!

(What goodness!)

 

佳尉先生:

聞いただけでよだれが出てきそうです。自分で作ったりはしないんですか?

 

カルラ先生:

Vorrei, ma in Giappone normalmente al supermercato non si trova questo tipo di carne.

(I would like to, but in Japan you can't normally find this type of meat in the supermarket.)

 

佳尉先生:

たしかに日本のスーパーだとうさぎや七面鳥は簡単には見つからないかもしれません。
Peccato!
(Too bad!)

 

佳尉先生:

う~ん、残念ですね。あと、僕、イタリアでいいなあと思うのが昔ながらのお肉屋さんがまだまだたくさんあるってことなんです。

 

アンドレア先生:

Nelle macellerie italiane spesso è il cliente che chiede al macellaio come tagliare la carne.

(In Italian butchers it is often the customer who asks the butcher how to cut the meat.)

 

佳尉先生:

そうそう、そういうお店だと、お客さんの側がどの部位を、どんなふうに切って欲しいか頼むんですよね。ああいう場面を見ているとイタリアの肉文化は奥が深いなと思います。皆さんもイタリアのお肉屋さんで、
 

アンドレア先生:

Ha mai mangiato la carne di coniglio?
(Have you ever eaten rabbit meat?)
 

佳尉先生:

「うさぎの肉を召し上がったことはありますか?」なんて聞かれたとき、しっかり答えられるようトレーニングをして行きましょうね。ではまた、次回お会いしましょう。

 

カルラ先生:

アンドレア先生:

Ciao!.

(Bye!)
 

※今回の最後で佳尉先生が

「うさぎの肉を召し上がったことはありますか?」なんて聞かれたとき、しっかり答えられるようトレーニングをして行きましょうね。

っておっしゃってましたよね。

 

ぎょっドクロとした人がほとんどなんじゃないでしょうか?

 

でもね、私の答えはSì, l'ho mangiata.(はい、食べたことあります)なんですよ真顔

 

今ほとんどの人がドン引きしましたよね叫び

動物愛護団体に連絡してやる!って人もいるかな...

ちょっと待ってくださいあし今風のペットのウサギとか想像されてしまうと困るんですよね。

 

もう55年位前の話なんですけど、私の祖父、父は兼業農家でハンターもやってたんですよ。クマが出没した時に依頼される猟友会の人たちなら皆さんも知っているでしょ。最近なら俳優の東出昌大さんがテレビや映画で取り上げられてる、あの世界ですよ。キジとか、野ウサギの肉は食べた記憶があります。

 

特に祖父は腕もよかったらしく、他所から来る人の案内役もやってたみたいです。

ただ、私の母親はすごく嫌がってましたね...

 

でもね、今だって他の生き物の命を頂いてるんですよね。その死を目にしていないだけ、昔より残酷かもしれないですよ。

 

UnsplashMatthew Maaskantが撮影した写真