NHKテレビ 「太田光のつぶやき英語」 2023年6月10日放送
 

※私は番組後半の映画監督のインタビューが好きですね。

前半も面白いのですが、ツイッターやってないもんで・・・

(そろそろ始めようかな?)

 

番組は見逃し配信で、6月17日まで視聴できるはずです。

リスニング問題としてチャレンジしみては?

誤り等のご指摘大歓迎です。

日本語訳は番組の字幕の通りではありません。

 

XXCLUB大島(インタビュアー):
What do you think is special or different about telling this story with live action?
(この物語を実写で伝えることの特別な点、または違う点は何だと思いますか?)

ロブ・マーシャル監督:
Well, I think you know the opportunity with live action is you get to make something that's maybe a fuller experience, a deeper experience, more feeling, and more emotion ultimately, because it's real people. And you know, we were able to flesh out some of the character work to some of the story. I mean, one of the most important things to me was the character of Eric. And they both don't feel like they're really fitting in. They feel like outsiders. They want something more. They want to reach past their worlds, to different cultures, etcetera. And together they build this bridge. I mean, in some ways it was almost like a Romeo and Juliet-esque tale because these two different factions, you know, find each other.

(ご存知だと思いますが、実写には、実際の人間が登場するため、最終的にはより充実した体験、より深い経験、より多くの感情、より感情的なものを作ることができるというチャンスがあります。 そして、キャラクターの一部をストーリーの一部に肉付けすることができました。 つまり、私にとって最も重要なことの一つはエリックのキャラクターでした。 そして、二人とも自分たちが本当に馴染めているとは感じず、部外者のように感じています。 彼らはもっと何かを望んでいます。 彼らは自分たちの世界を超えて、異なる文化などに到達したいと考えています。 そして彼らは一緒にこの橋を築きます。 つまり、この異なる世界の2人がお互いを見つけるということは、ある意味、ロミオとジュリエットのような物語のようでした。)

※アリエル(リトル・マーメイドの主人公)を演じたのは黒人歌手ハリー・ベイリー

ツイッター上のこんな心無い投稿が紹介される。

Ariel is white and redhead,  not a black with braids.
アリエルは白人で赤毛、 ブレイスヘアの黒人じゃない。

XXCLUB大島:
Since the casting for this movie was announced, there has been a lot of buzz on social media. How do you feel about that as a director?
(この映画のキャストが発表されて以来、SNS上では大きな話題となっています。 それについて監督としてはどう思いますか?)

Well, for me, if I was surprised by it because it feels so archaic, it feels like it's from like literally another century. I mean, are we really discussing someone's skin color? It's so silly. It's so small minded and um, you know, I will say that you know the the bonus though of all of it is two things. One is that when I saw the young children of color watching this, like for instance the trailer, I saw how moved they were to see themselves represented. So then you realize, well, you know, we're not even quite there yet. You know, it feels so, you know, from another century. But the fact that we can move things forward in a cultural way. I find that very moving and I'm very proud of that and very and touched by it.
(私はとても驚きました。とても古臭い感じがしますし、、文字通り別の世紀のもののように感じます。 つまり、私たちは本当に誰かの肌の色について議論しているのでしょうか? とてもばかげています。 それはとても心が狭いです。ただ一連のことから私たちが得るものがあるとすれば、次の二つのことです。 一つは、有色人種の幼い子供たちが、予告編のようなものを観ているのを見たとき、彼らが自分たちの姿がそこに投影されているのを見てどれほど感動しているかが分かったということです。 そして同時に、私たちはまだそこまで到達していないことに気づきます。 別の世紀の話みたいですけど。 しかし、それは、私たちが文化的な方法で物事を前進させることができるという事でもあります。 私はそれがとても感動的だと思います。それをとても誇りに思いますし、とても感動しています。)

※「私たちが文化的な方法で」のあたりを、番組字幕では、監督の意を汲んで「この映画を通じて」としているようです。

 

UnsplashAlice Alinariが撮影した写真