今日、桜が咲き始めた木を見つけました。
ようやく春らしくなってきたのかしら?
さて。
今日は『ご当地ドリンク』についてのお話を少々。
北海道にしか無い飲み物と言えば、ガラナやカツゲンですよね。
実は高知県にもあるんです、ご当地ドリンク。
その名も『リープル』
(花粉症再発で目が赤い;笑)
気になるお味はなんと!!カツゲンに似てます。
ざ・乳酸菌飲料って感じですね。
スーパーでリープルを見付けた瞬間
中学・高校のお昼時にいつも売っていた事を思い出し、もの凄い懐かしさに襲われました。
と言いつつ、私はコーヒー牛乳派だったので、ほとんど買ったことはありませんでしたが。笑
きっと他にもありそうなので、実家に帰った時にまた探してみます。
ちゃお。
ようやく春らしくなってきたのかしら?
さて。
今日は『ご当地ドリンク』についてのお話を少々。
北海道にしか無い飲み物と言えば、ガラナやカツゲンですよね。
実は高知県にもあるんです、ご当地ドリンク。
その名も『リープル』
(花粉症再発で目が赤い;笑)
気になるお味はなんと!!カツゲンに似てます。
ざ・乳酸菌飲料って感じですね。
スーパーでリープルを見付けた瞬間
中学・高校のお昼時にいつも売っていた事を思い出し、もの凄い懐かしさに襲われました。
と言いつつ、私はコーヒー牛乳派だったので、ほとんど買ったことはありませんでしたが。笑
きっと他にもありそうなので、実家に帰った時にまた探してみます。
ちゃお。