このブログを最近見始めた人ももしかしたら億万分の一の確立くらいでいるかもしれませんし、最近団員が増えたことだし、


ルート1ブログでよく見かける「隙間」もしくは「隙魔界」というワードに関して


改めて簡単に独断と偏見を交えて記載しようと思う。



まず初めにこのブログは1日1更新が暗黙の了解となっている。

(順番が決まってた時期もあったが、現在は誰かが更新すればよく連投も認められてる)


様々な経緯を経て現在の形に落ち着いたのだが、10人位の人数がいるのに誰も更新しない日が出てきてしまった。

(誰かが更新するだろうと誰もが思うことによって生じた。こういう人間心理を何て言うんでしょうね?上手く説明できるものがあったと思うんですが)


かくして更新してない日=「隙間」となったのです。



この隙間を後日埋めにくるのが「隙魔界」の住人で現在


螺 古味雄(ねじ こみお)


空 透夫(あけ すかお)


沫瀬 梅(あわせ うめ)


ウーツ・羽佐間(うーつ・はざま)


国王(こくおう)


以上5名を確認しております。



ただ単に隙間を埋めて毎日更新されてるように見せかけるだけなら別にいいんですが、困ったことに彼らはたまに


「企画」


をふっかけてくるんですね。


期間内に1000更新は地獄を見ましたね。

過去の企画は数ヶ月前のブログを見て頂ければと思います。


達成できないと罰ゲームが待ってるので皆必死です。



因みに先月28日に隙間が発生し、28日が無更新となっていましたが翌29日には隙魔界の住人ウーツ・羽佐間による更新が確認されております。

企画はなかったのですが、次隙間が出来たら国王が登場するようです。

国王は前回1000更新企画を発案してるだけに注意が必要です。



余談ですが、隙魔界の人たちはそれぞれ考え方が違うようで、隙間をなくしたい方もいれば、もっと隙間を空けたほうが良いと言う人などバラバラです。

結局空いた日付を更新するのでやってることは大体同じなのですが。


まぁ彼らがくるとろくなことにならないのも同じなのでがんばって毎日更新しようと思います。



と言う訳で、僕らが更新をサボると隙魔界の住人がやってきて、たまに企画を開催しその間はブログの内容がいつもと違うものになるといった感じですね。

こうやって書くと隙間を埋めてくれてブログを盛り上げる、良い人たちの様に聞こえるけど、実際前述の1000更新は地獄でしたし、罰ゲームも結構かなり大変なので僕らとしては遠慮したい気持ちでいっぱいです。(真面目に更新しない我々が悪いのですが…)



隙間を生まないようにするのはもちろんのこと、公演では見れない団員の素顔などをもっとアップしていくので、


これからもルート1ブログをよろしくお願いします。




ENDヒヨコ






さて、レスリング見るか…ぐぅぐぅ



寝落ちはデフォルトで…すか…ら…ね……ぐぅぐぅ