どうも4月生まれの自由人
千葉です。
4月生まれの方が皆自由人と言う訳ではありません。
当然ですが。
ちなみに
私が好きな季節は
「春」
です。
暑いの嫌いなので夏は却下。(ポッキンとかスイカは捨てがたいけど)
だからと言って、寒すぎるのは嫌なので冬も却下。(蜜柑の味を忘れることは出来ないが)
残った春秋ですが、
味覚の秋は素敵ですが、桜を見ると心が和むので、
春に軍配。
(さんざん食べ物がどうとか言ってたのに最後は桜って)
意外とメンヘル。
はてさて、今回お題がフリーなので、
いつかやると言っていた、オススメアニメ番外編その①をば。
日常
NHKEテレ土曜17時55分~放送中
本当にこういうタイトル。
原作マンガも「日常」
あらすじ(サイトより抜粋)
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んできたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。
一方、「はかせ」と「なの」、しゃべる猫「阪本さん」の暮らす「東雲研究所」でも、今日も一日、あったかぽかぽかの、のんびりとした一日が過ぎて行くのでした。
元々テレビ東京深夜で放送したのを再編集して、Eテレで現在やっている、変わった作品。
内容も変わってますが、なにも考えずに手軽に見たい人にオススメです。
そんなのあり得ないとか、考えさせられる難しい話が好きと言う方には向きません。
私はあり得ねーと笑いながら見ています。
あれ?
オススメアニメは今後も不定期に番外編をアップしていきますね
たまにアニメじゃない、番外編の番外編もやるかもしれません。
昔の出荷ブログのおまけみたいやね。
自由気ままに風吹くままに、
のらりくらりとやっていきますので、
今後もヨロシクお願いしますm(__)m
変なシメだなと思いつつ、バトンを回します。
たつや君へ
「好きなジブリ作品を熱く、ただアツく語り尽くしてください」
内容が濃いのを期待してます。
マジ昨日のスマスマ半端なかった。
それでは今日はこの辺で
ごきげんよう
END
千葉です。
4月生まれの方が皆自由人と言う訳ではありません。
当然ですが。
ちなみに
私が好きな季節は
「春」
です。
暑いの嫌いなので夏は却下。(ポッキンとかスイカは捨てがたいけど)
だからと言って、寒すぎるのは嫌なので冬も却下。(蜜柑の味を忘れることは出来ないが)
残った春秋ですが、
味覚の秋は素敵ですが、桜を見ると心が和むので、
春に軍配。
(さんざん食べ物がどうとか言ってたのに最後は桜って)
意外とメンヘル。
はてさて、今回お題がフリーなので、
いつかやると言っていた、オススメアニメ番外編その①をば。
日常
NHKEテレ土曜17時55分~放送中
本当にこういうタイトル。
原作マンガも「日常」
あらすじ(サイトより抜粋)
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んできたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。
一方、「はかせ」と「なの」、しゃべる猫「阪本さん」の暮らす「東雲研究所」でも、今日も一日、あったかぽかぽかの、のんびりとした一日が過ぎて行くのでした。
元々テレビ東京深夜で放送したのを再編集して、Eテレで現在やっている、変わった作品。
内容も変わってますが、なにも考えずに手軽に見たい人にオススメです。
そんなのあり得ないとか、考えさせられる難しい話が好きと言う方には向きません。
私はあり得ねーと笑いながら見ています。
あれ?
オススメアニメは今後も不定期に番外編をアップしていきますね

たまにアニメじゃない、番外編の番外編もやるかもしれません。
昔の出荷ブログのおまけみたいやね。
自由気ままに風吹くままに、
のらりくらりとやっていきますので、
今後もヨロシクお願いしますm(__)m
変なシメだなと思いつつ、バトンを回します。
たつや君へ
「好きなジブリ作品を熱く、ただアツく語り尽くしてください」
内容が濃いのを期待してます。
マジ昨日のスマスマ半端なかった。
それでは今日はこの辺で
ごきげんよう

END
