最近、「出荷(出荷ブログ、略して出ブ(デブ))」の更新率がやたら高いなぁ。
どうも、トニー・スターク&齋藤です。
なんだかんだで、暖かくなりましたね。
基本Tシャツ生活です。
えぇ、今日のテーマは(最早挑戦でもなんでもない)
『アメコミ』
アメリカンコミックですね。
職場の方に、映画版のスパイダーマンやらデアデビルやら勧められて、マーベルシリーズの映画にハマっております。
いや、元々ヒーローというものに強く惹かれる性格で、ヒーロー物の映画なんかを見ちゃうと、なんつーかこう、
「なりたい!!」
という願望が芽生えるわけで。
ということで、僕はただいま「脳内アイアンマン」なわけです。
頭の中では、あのパワードスーツを着て、空を飛び回っているわけです。
一時期、千葉に仮面ライダーカブトを勧められて見たときは、「脳内天道総司」でした。
幼稚じゃないやい!!
少年の心を忘れてないだけだいっ!!
最後に…
ファンタスティック・フォーの
インビジブル・ウーマン
が、もろ好み♪
エレクトラにも惹かれる、トニー・スターク&齋藤でした。
どうも、トニー・スターク&齋藤です。
なんだかんだで、暖かくなりましたね。
基本Tシャツ生活です。
えぇ、今日のテーマは(最早挑戦でもなんでもない)
『アメコミ』
アメリカンコミックですね。
職場の方に、映画版のスパイダーマンやらデアデビルやら勧められて、マーベルシリーズの映画にハマっております。
いや、元々ヒーローというものに強く惹かれる性格で、ヒーロー物の映画なんかを見ちゃうと、なんつーかこう、
「なりたい!!」
という願望が芽生えるわけで。
ということで、僕はただいま「脳内アイアンマン」なわけです。
頭の中では、あのパワードスーツを着て、空を飛び回っているわけです。
一時期、千葉に仮面ライダーカブトを勧められて見たときは、「脳内天道総司」でした。
幼稚じゃないやい!!
少年の心を忘れてないだけだいっ!!
最後に…
ファンタスティック・フォーの
インビジブル・ウーマン
が、もろ好み♪
エレクトラにも惹かれる、トニー・スターク&齋藤でした。