少女時代はテヨンが好きです、長崎です。
 
もうすっかり、土岐と齊藤のソニョシデウェーブに巻き込まれています。笑
 
 
 
 
 
そんな話はさておき!!
 
 
 
今日は昔話を少し。
 
 
私は、お芝居を始めて4年目になりますが
人生で初めて舞台を観たのは、大学2年生の時でした。
 
 
当時所属していた、よさこいチームの方の紹介で
劇団イナダ組の『キククスリ』という公演を観たんです。
 
 
演劇と言うものに初めて触れ、そりゃもう大感動したのを覚えています。
 
それからしばらく、イナダ組やTEAM-NACSにはまっていました。
 
 
 
なんて過去に触れましたのも…
 
先日レンタルしたDVDの話をしたかったから。
(長い前フリだなroot1blogさんのブログ-12483.gif笑)
 
 
 
 
と、言うことで!!本題!!
 
 
 
TEAM-NACSの舞台DVD
 
『下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。』
 
を観ました。
 
 
 
まぁーこれが
 
お も し ろ か っ た!!!!
 
 
 
その名の通り5人兄弟のお話で、脚本は大泉さん。
家族とかの話が好きな私には、ドンピシャroot1blogさんのブログ-95947.gif
 
 
もちろん笑いあり涙あり。
感動的なシーンの途中にも、フッって笑えるとこが入っていたりと。
観ていて、感情をコロコロ動かされる舞台でした!!
 
 
終了後、思わずブラウン管に向かって拍手する私。
呼ばれたと思って寄ってくるシグ(犬)。
 
 
 
ほわっと温かい気持ちになれる作品です。
 
あまり上手く感想書けないけど、本当に面白かった!!
また借りようと思うくらい!!
 
 
オススメですわよ、奥さんroot1blogさんのブログ-130818.gif
 
 
 
 
今日はこの辺で。
 
ちゃお。