お久しぶりです。
献血禁止令発令中、長崎です。
というのも。
時間は遡って3月5日。
この日は、17時から芸術の森で4月公演『フロア』の合宿。
いつもなら出発まで爆睡してるのですが、
絶賛四連休中だった私は『献血』に行きました。
1月に高知でした時は、比重が足りずに断念。
今回こそは
と、リベンジに燃えつつ検査用の採血を受ける。

待つこと数分…。
『ながさきさーん、ながさきあみさーん。』
問診の先生がいる席へ案内される。
先生の机の上には、私の受付票(?)らしきものが1枚。
…ん、これは…。
そして先生が口を開く。
『比重がねー、0.8足りないわー。鉄分取って、また来てね。』
アウチッ!!!!
またもや、検査でひっかかり献血出来ず

すごすごと帰ってきたのです。
そして、夕方になり合宿へ。
芸術の森に着き、着替えてカップ麺を作る。
…ありゃ?
何かフラフラする。
ってことで、カップ麺を放置したまま横になる。
そのうち全員が揃うも、フラフラは治まらずまた横になる。
幸い、フロアⅠには出ないため稽古に支障は無かったものの…
原因は明らかに『貧血』
検査の採血しかしてないのに貧血。
流石にこれはイカンと思い、献血は暫く自重することにしたのです。
あぁー。なんてこったーい。
いつになったら最後まで献血出来るのやら。
ということで。
ちゃお。