こんばんは。

鎌倉です。

 

念願のランディーズドーナツ。

 

陳列棚にはまだ在庫があるのに、タッチパネル注文画面にはsold outの文字。

あの仕組み謎ですね。

 

2種類を半分ずつにして食べましたが、少々甘かったです。

 

私の大好物であるドーナツとアイスとフライドポテトの情報があったら教えていただきたいです。

 

本日もGREGORY。

フラッシュデイのご紹介です。

 

入荷しては完売を繰り返している定番人気。

 

サイズ感も用途も価格など諸々の理由でちょうど良いのが人気な理由な気がします。

 

過去に購入して下さったお客様がフラッシュデイをチョイスした理由を聞かせてもらうと、、

 

・デイパックを持っていて、小さいサイズのリュックが欲しかったから。

 

・子供とお出かけする時にトートバッグくらいのサイズ感で両手があく鞄を探していた。

 

というお話を聞かせていただきました。

 

まさしく、トートバッグとデイパックを掛け合わせたハイブリッドなデザインが決め手に。

 

そしてそんな中でも、グレゴリー人気を感じる瞬間としましては、皆様複数個のグレゴリーを持っているのにも関わらず買い加えてしまうとのこと。

 

買うならやっぱりグレゴリーだなって思わせてくれる流石のブランドです。

 

今週紹介させていただいたリュックの中で1番コンパクトな"フラッシュデイ"

 

容量はと言いますと、16Lの0.44kg。

 

横から見たスリムな印象の割には入るじゃん!!

なんとA4サイズも収納可能。

 

裏地を貼って補強されたボトム部により重みに耐える強度を高めています。

 

さくっと使える容量なので、グレゴリーと言ったらお馴染みのチェストストラップや肩に負担がかからないようなボリューム感のあるショルダーは省略。

 

最小限の機能とデザインを備えてこの軽さ、特徴である2way仕様も活かすことができます。

 

手持ちした時の見た目もリュック感が強く出ないので違和感なく使えるのではないでしょうか。

 

開口部はファスナー付きで安心安全。

グレゴリーのファスターは他のブランドに比べてやや大きいが特徴。

 

私このファスター好みです。

 

そろそろ暑さも和らいだのでリュックを再開させようかというタイミング。

 

高校生からリュックを使う生活が始まりまして、色々なブランドの物を買いましたが、今仕様しているグレゴリーが1番。

 

まだまだ壊れる気配もありませんが、次買うことがあってもグレゴリーをリピートする予定です。

 

リュックの中はこんな世界になっております。

 

ガーデンタペストリーは店内の光がうまく差し込み内部の様子が良くわかります。

 

こんな角度で内部を見ることもあまりないのでなんだか面白いですね。

 

シンプルシンプル。

マルチスリーブにジッパー付きのメッシュポケット。

 

必要最低限。

でもこれがあれば大体は大丈夫でしょう。

 

カラーはブラックとガーデンタペストリーの2色でご用意いたしました。

 

グレゴリーリピーター様は新たな仲間を。

リュック久しぶりな方でも手に取りやすいのがフラッシュデイ。

是非お試し下さい。

 

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/

 

 

https://stat.ameba.jp/