こんばんは。

齋藤です。

 

朝はマフィン食べてお昼にカレーを食べてお昼寝して午後は自転車でお出掛け。

 

のんびりしました。

 

 

さて本日はGRAMICCIよりスウェルフランネルチェッカードパンツのご紹介です。

お店では過去に様々なモデルの展開してきたグラミチから今シーズンはスウェルシリーズを初ピックしました。

 

今年の春よりスタートした同シリーズ。

 

「LAID BACK=のんびり」をテーマにグラミチ史上最高のリラックス感と評されたシリーズです。

代名詞であるウェビングベルトを取っ払い、ウエストにはゴムとドローコードのよりイージーな仕様に。

 

春は同じ枠で薄手素材のイージーパンツを他ブランドですでにオーダーしていたので見送りましたが、重厚感が増す秋冬素材を使ったイージーパンツというのは他ブランドではなかなかお目にかからず針の穴を通すかのように1色ピックと相成りました。

 

選んだのはコットン100%のヘビーフランネル生地のビッグチェック柄。

グリーンベースにブラックとホワイトが規則正しく走ります。

 

太めの糸でしっかりと織られたこの生地は秋冬という季節でも対応出来る厚みがありながら、柔らかさも持っています。

 

コットン100%なので穿いていてチクチク感じることもなく、もちろん洗濯もOK。

 

真夏以外は問題なく穿けそうです。

シルエットはゆったりとしたテーパード型。

 

上記したようにウエストはゴムとドローコード。

股下にはちゃっかりガゼットクロッチ。

 

日常使いでくつろぐときにあると楽ちんなやつです。

 

両サイドにはスラッシュポケット、後ろにはベルクロ付きのパッチポケット。

これグラミチじゃないじゃん、そんな野暮なことは言わないでくださいね。

 

これもグラミチです。

 

あえてグラミチのギア的な要素を無くしファッション性と日時使いに振ったのがこのスウェルパンツなんですから。

 

あとこの柄に惚れました。

 

股上の深いクラシックなトラウザースのようなシルエットでこの柄。

 

トラッドな雰囲気を感じました。

 

それこそジャケットやセーターで合わせてそっちに振っても成立します。

 

何よりこんなリラックス出来るパンツでそんなスタイルが成立させられるなんてテンション上がって楽しいじゃないですか。

価格も良いし肩肘張らずに柄パンツを穿くにはこれ以上ないモデルかもしれません。

 

もちろんスウェットやフリース、Gジャンやナイロンジャケットなんかのいつものやつと組み合わせても簡単にワンランク上のスタイルになります。

 

年末年始は皆様バタバタすると思いますけど、心も身体もLAID BACKさせましょう。

 

気になる方はぜひお店でご覧ください。

 

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/

 

 

https://stat.ameba.jp/