こんばんは。

齋藤です。


今朝の出勤時は車も人も少なくとてと静かな朝でした。


皆さん寝てるんですかね。


 

本日は先日のレッドウィングのイベント時に購入したホヤホヤの875にクリームをぶち込んでいきたいと思います。

 

イベント中でもとにかく聞かれるのがメンテナンスのやり方。

 

空気が乾燥する冬は人間の皮膚と同じでしっかりとメンテナンスをしないとカサカサと乾燥したり、汚れが付着したままずっと放置しておくと革が痛み取り返しのつかない事になりかねないので、今シーズンまだお手入れをしていない方は今年一年の感謝の気持ちを込めてメンテナンスをしてあげて下さい。

 

私のこの875はまだ買ったばかりで乾燥や汚れも特に見当たらないのですがとにかくやっていきます!

 

なので今回は1番簡単なメンテナンスをしていきたいと思います。

用意するのは純正のレザークリーム、ブラシとウエス。

 

これだけでいきます。

まずシューレースを解きます。

 

これめんどくさがっちゃだめなやつです。

 

タンとアッパーの継ぎ目に汚れが溜まりやすいのでしっかりと開いてブラッシングをしていきます。

本来はシューツリーを入れて革を伸ばしてからブラッシングした方が良いのですが、今回は買ったばかりのため革もカチカチで馴染みや変形した様子が無かったのでシューツリー不要と判断し入れてません。

 

革が柔らかくなってたりご自分の足型に変形している方はシューツリーを入れてメンテナンスした方がやりやすく仕上がりも綺麗になります。

 

こちらも汚れが溜まりやすいウェルトやアッパーなど全体的にブラッシングしていきます。

 

ブラッシングが終わったらクリームをぶち込んでいきます。

乳化性のサラサラとして塗りやすいクリームです。

無色なので何色のブーツにも使えます。

 

汚れがひどい方はよーく水を絞ったウエスで優しく拭いて乾かしてから塗っていって下さい。

 

ウエスにクリームを取り全体に薄くムラなく塗っていきます。

タンやウェルトにもしっかりと塗っていきます。

 

全体にクリームが濡れたら半日くらいの時間放置してクリームが革に浸透するのを待ちます。

 

クリームだとあまり出ませんがオイルなんかをぶち込んた時は余分なオイルが浮き出て来ますので綺麗なウエスで拭き取ります。

仕上げはブラッシング。

 

汚れ落としに使ったブラシとは別のクリーム用のブラシでやっていきます。

 

細かな毛先でクリームを均一に伸ばししっとりとさせ同時に革表面に軽く艶を出していきます。

私この作業が1番好きです。

 

最後にシューレースを戻して完成。

 

放置する時間が無ければ10〜20分で終わります。

 

人によっては休日に何足もあるブーツをまとめてお酒を飲みながら何時間も掛けて丁寧にメンテナンスするのが至福の時だという方も多いのではないでしょうか。

 

お店でもそんなお話しを聞きます。

 

今回のは簡単なやり方ですのであくまでご参考程度に。

 

ブーツの完成系は履く人それぞれ違いますからイメージがある方はご相談下さいね。

右足(写真の左側)にクリームをぶち込みましたがまだ新しいせいかメンテナンス前の左足(写真の右側)とそんなに変わりませんね。


若干艶が出たくらいですがしっかりと保湿されてブーツも笑顔になりました。


お家や車や心だけでなくブーツも綺麗にして年越しをしましょうね!

 

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/

 

 

https://stat.ameba.jp/