熊谷です。

 

進化したのでVmaxになりました。

 

ONEITA

 

本日も昨日に続きスウェットパンツのご紹介です。

 

部屋着とは違う点としてシルエットも挙げられますが、生地も重要ですよね。

 

 

部屋着に見られる生地は薄手でよく伸び、リラックスできることを目的としていますが、こちらは15ozのがっしり生地。


生地に重みがあるのでシルエットはストンと落ちてスッキリに見えます。


部屋でありがちなヒザが抜けてしまう問題も生地がしっかりしてるおかげで起きにくくなっています。


ヒザの部分がポコっと出てしまうといくら良いものでも一瞬で部屋着に格落ちしてしまうので、大人のリラックススタイルにはこの重量感のある生地がマストです。

 

 

昨日も書いてありましたが大人が穿くスウェットパンツはどうやって外しで使うかが重要です。


紺ブレにチノパン、スラックスに革靴などのセオリーから外したスタイルと考えると分かりやすいと思います。


対人ゲームを嗜む方には意表を突くと言えば全部伝わるはずです。

 

 

あくまで大人の休日着としての提案なので基本的にはシャツやジャケット、革靴で合わせていただくのがリラックスしつつスタイリングを楽しめます。


個人的にスウェットパンツとブーツを合わせる異世界感が好きなので自分の中ではこれがセオリーになりつつありますが、上のスタイルならスチューデン、下のスタイルならキッチェといったスニーカーで合わせるのもオススメですよ。


 

 流星群が強い時代でした。

 

 

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/

 

 

https://stat.ameba.jp/