こんばんは。
齋藤です。
昨日の晩ご飯はチートデイ。
油にまみれました。
さて、本日はCOLUMBIA KNITよりクルーネックラガーシャツのご紹介です。

コロンビアニットは当店初登場のブランド。
1921年の創業以来、オレゴン州ポートランドの自社工場においてアメリカ生産に拘り続けていおり、全米の学生にラグビーシャツを供給したり、数多くのアメリカブランドのラガーシャツの生産を請け負ってきた100年以上続く信頼と実績の老舗ファクトリーです。
こちらは昨日のティージーとは真逆の分かりやすい配色。

日本のブランドのものでは最近こういったパンチのあるデザインの洋服は減ってきましたね。
物が売れない時代とされ作り手側も無駄な在庫を極力減らしたいわけですから、売れるものに集中し売れるか売れないか読めないトリッキーなデザインは企画する事が自然と減ります。
そりゃそうです。
白と赤の服が並べば白の方がより多く売れます。
黒と黄色なら黒。
しかしお店や自宅クローゼットが白や黒に溢れ飽和状態になると赤や黄色が恋しくなります。
ちょうど私もそんなタイミングだったんでしょうね。

これを見て一瞬で惹かれました。
聞けば数多くのインポートブランドを扱う日本の代理店の別注企画。
いや〜、良いトコ付いてきますね。
アメリカものらしい攻めた配色。
防縮加工されたコットン100%のヘビーオンスのボディに思い切ったシルエット。

頑丈なリブにマチの付いた腋の下。

伸縮性の高いオーバーロック仕様。
何とも屈強です。
そしてなんとなく懐かしい、見て着て楽しくなる洋服です。
しかしこのラガーシャツは向かうから寄り添ってはくれません。

この配色、シルエット。
一筋縄にはいかないでしょう。
だからこそ間違いなく刺さる方がいるのです。
ですがアメリカ製の洋服が50%オフともなれば、神様の神殿から魔人ブウが下界の人間達に使った技並みに多くの方に刺さるのではないでしょうか。
もちろん私と熊谷は撃ち抜かれました。
気になる方は是非お店でご覧下さい。
インスタグラムもやっております。
お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/
https://stat.ameba.jp/
