こんばんは。

齋藤です。

 

本日は朝から展示会の為、都内に出ました。

 

展示会に行くときは普段の出勤時間より早く家を出るのですが、朝から雨が降っており極寒でした。

 

しかし駅に着きいざ電車に乗ると中の暖房が効きすぎて暑い暑い。

 

外が寒いから分厚いアウターを着て乗り込むと汗をかいちゃうくらいです。

 

この温度差は大変ですね。

 

毎度展示会の度に思うのですが、自転車通勤で良かったと思います。

 

 

さて、本日もお得なセールアイテムからゴースローキャラバンのアイダーウォームスキルティングパーカーのご紹介です。

 

まずアイダーウォームスとはなんぞや、ということですが、動物性愛護の観点から本物の動物の羽毛の使用をやめたブランドもあり、どうせなら羽毛を越える素材を作ってやろうや!と研究を重ねて生まれたテクノロジーファイバーだそうです。

 

特徴は本家羽毛にも負けない保温性。

 

つぶれたり、へたれたりしない。

 

洗濯機で丸洗い可能。

 

日常生活をするにあたり文句なしの機能です。

 

それに加えてこのプルオーバーのパーカーでアウターという形に非常に惹かれます。

 

少し緩めのシルエットなので、中にシャツ、ニットとしっかりと重ね着をして上からバサッと羽織るメインアウターとしての着用も魅力的です。

 

メインアウターとなると着たり脱いだりが楽に出来るよう前が開くタイプをお持ちの方がほとんどですよね。

 

皆様当たり前にお持ちだと思いますし、もしメインのアウターをお持ちではない方が1着目で必要な形ではないです。

 

ベーシックなアウターはあり、まだ持っていない形。

 

そしてセール価格。

 

やはり惹かれてしまいます。

 

ボリュームの薄いこのモデルはインナーダウン扱いにしてさらに力を発揮します。

 

秋に買ったカバーオールやコート等、今の季節に着にくくなった一重の羽織がこれと組み合わせることで復活します。

 

体温で温まった中綿が上に1枚あることで熱が逃げずに保温性を高めてくれます。

 

ナイロン生地なので素材感が全く違うウールやボア等とレイヤードして表情の違いを楽しみたいです。

 

ボディの色毎にポケットやフード裏の色が切り替わっているのもゴースローらしいひねりがあり良いですね。

 

分厚過ぎないので重ね着好きな方に特にお薦めです。

 

気になる方は是非お店でご覧下さい。

 

     

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/