こんばんは。

齋藤です。

 

昨日は新元号が発表されましたね。

 

「令和」に決まりましたが、皆様の予想はいかがでしたでしょうか?

 

ちなみな私は見事に漢字もぴったりと当てることが出来ました。

 

…。

 

…。

 

そうです、一日遅れの例のアレです。

 

 

さて、本日はAOZORAより新作のカバーオールをご紹介させて頂きます。

アオゾラの中では定番とまではいかなくとも、展示会でたまに目にするアイテムです。

 

逆に毎シーズン定番として必ずあるわけではないので、見つけた際は希少性を勝手に感じついつい仕入れてしまいます。

 

というのもアオゾラのインディゴシリーズは、ポップなゴースローキャラバンを手掛けるメーカーらしく、当店でも扱っておりますデニムを得意としている他のメーカーにはない独自の発想からのモノ作りに私自身非常に惹かれております。

 

今回のカバーオールも1色は日本古来からの伝統ある刺し子を使用したものです。

 

刺し子特有の生地に現れる表面の凹凸は、見る角度により異なる表情が楽しめるのが魅力です。

 

刺し子と聞いて一番にイメージ出来るのは柔道着です。

 

男性であれば部活や体育の授業等で一度は袖を通した事があるのではないでしょうか。

 

思いっきり力を入れて引っ張り、そのまま投げ飛ばしてもへっちゃらな頑丈な生地です。

 

私も学生時代に授業で着ました。

 

上背のある私は、たまたま同じクラスにいた県内でもトップランカーとペアを組まされました。

 

私もスポーツをずっと続けていたので体力と力にはそれなりに自信がありましたが、勝負は一瞬でした。

 

刹那です。

 

しかしやはりトップランカー。

 

教科書通りに綺麗に投げてくれたので、自然と受け身を取ることができ、痛さも全く無く、むしろ気持ち良ささえ感じられました。

 

刺し子サイコーです。

 

もう1色はランダムヒッコリーです。

 

ベーシックなヒッコリーならばよく見掛けますが、こちらは3種類の異なる太さのヒッコリーストライプとなります。

 

しかも3種類それぞれ別々の生地を縫い合わせているのではなく、1枚の生地そのものが異なるヒッコリーストライプで出来ています。

 

他のブランドでもあまり見掛けない生地を見事にバランス良く配置しているので、目がチカチカしません。

 

これはストライプを着るときは重要なポイントです。

 

ワークウエアらしいトリプルステッチやチェンジボタン、収納力のある大きなフロントのポケット等もしっかりと搭載したディテールと堅牢さを実感できます。

 

和を感じることが出来るクラシックな生地。

 

モードの要素も感じ取れる個性的な生地。

 

共に春らしいライトオンスでの軽やかな仕上がりとなります。

 

気になる方は是非お店でご覧下さい。

 


そして本日ご紹介のAOZORAと同じメーカーさんが手掛ける人気ブランド、「go slow caravan」のPOP UP SHOPが開催決定となりました!!


しかも、POP UP SHOPという形のイベントでは国内初となります。


普段お店に並ばないようなアイテムもメンズ、レディース、キッズ、キャンプ、フェスグッズその他盛り沢山の内容!


ゴースローファンの方も、そうでない方もこの機会にお誘い合わせの上、是非是非お越し下さい。


皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


場所:埼玉県熊谷市筑波3-202 ティアラ21 2F ROOT熊谷店横


TEL:048-526-3334


日時:2019年4月27日(土)~5月6日(月)


時間:10時~21時


何かご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

  

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/