タミー先生と英語で遊ぼう
保護者向けのレッスンレポートです。
6月4日のこの記事に納得です。
小学生基礎クラス(2年目)さんたち
cap top banana gorilla pig lemon
のように、基本的にアルファベット26個の音からなる単語はだいたい
読めるようになっています。
読めるだけでなく、書ける生徒もいますが、これは個人差があります。
(ちなみにうちの一番下の子は書くのは大の苦手です><)
絵本の多読に毎日数冊ずつ読み、とても進んでいる生徒もいます。
英語は、勉強ではなく、日本語と同じ、言語。人に何かを伝えるツールなので、
接触量はとても大切です![]()
一日1冊でもいいので、朝ご飯食べてから読む、など時間を決めて習慣化させるとよいです![]()
低学年基礎クラス女の子チーム↑のレッスンを久々に少し録画してみました。
(お顔は見えないようにしています★)
この日のレッスンは60分+25分間の予定でしたが、
とても集中して楽しくレッスンを受けてくれて、さくさく進んだので、
ごほうびで+20分で終わりました。
早めに降りたと思いますが、お迎え間に合わなかった方はすみません><
通常は、60分+25分間です。
今オンラインで受けている生徒も、是非早めに教室に復帰してきてください。


