「中学生や高校生は、手遅れですか?」

 

子どももママも未来に希望が持てる家庭療育

おうち療育アドバイザー浜田悦子です。

こんにちは^^

 


5日間の無料メールセミナーへ

申込んでくださった方の
メッセ―ジで多いものが・・・


「もう中学生になったけど、できることはありますか?」

「高校生ですが、手遅れでしょうか?」






学年が上がっても

体が大きく成長しても、

身の回りのことができなかったり

やるべきことができない子どもの姿をみると

不安になってしまいますよね。

 


コミュニケーションを取ろうと思っても

バトルになり、

子どもがますますゲームに逃げるような姿をみると

親としての焦りも出てしまうかもしれません。


今日のテーマは

「中学生や高校生の子どもが成長していないと感じたら」
についてお話しします。

 

 

このメールを最後まで読んでいただくと

学年が上がっても成長が見られないお子さんの

本当の原因のヒントが見つかるかもしれません。

 

 

 

 

中学生や高校生になっても

子どもの成長が見られない時、

もしかして、

小学校の時と同じ声かけ」をしていませんか?



小学校の時と同じ声かけをして

できるようになっている場合は、

中学や高校の環境を

お子さんがうまく把握できていないかもしれません。

 

 

もし、

小学校の時と同じ声かけをして

できていないと感じる場合は、

小学校の時からの関わりを

見直す必要があるかもしれません。





発達障害やグレーゾーンの子どもたちは

発達に凸凹があったとしても、

体は実年齢と同じように成長します。

 

 

わたしたちには

目に見えるものや数字(年齢)で

判断してしまい、

お子さんの本当の発達

見逃してしまっているかもしれません。

 

 

特に、医療機関や療育機関と

つながっていない場合は

お子さんの発達や関わりを

学ぶ機会がなく、手探りで子育てを

してきたママもいらっしゃるかもしれません。

 

 

でも、
中学生になっても高校生になっても
できないことや困り感が強いものは、
周りの大人が介入して

一緒に解決してあげなくてはなりません。






なぜなら、発達凸凹の子どもたちは

中枢系統合が弱く、
いくつかの情報や概念を

ひとまとめにして考えることができないからです。


例えば、怒っている人がいても、

  • なぜ怒っているのか?
  • なぜ自分は怒られているのか?

を理解していなかったり、
自分が間違っていると思っていても
正しい方向に変えることが難しかったり、
正解や適切な言動が分からない、ということがあります。


ですので、
中学生になっても高校生になっても大学生になっても
「もう〇学生なんだから!」と、突き放したりせず、
つまずきを探してサポートすることで
今まで悩んでいたことが
うそのように解決することだってあるんです。
 

 

「うちの子なんだか育てにくい・・・」

発達凸凹かも?と不安なすべてのママへ。

 

 

あれっ?と思ったときの、

初動のママの関わりがものすごく大事です。

 

 

子どもの可能性は、未知数!

 

 

診断があってもなくても

ママの関わりの工夫で

知能や運動能力、感覚器や情緒など、

発達を促すことができるのはもちろん、

二次障害も避けることができますよ。

 

 

そして、この子の将来

どうなってしまうんだろうとか、

ひとりぼっちで悩みがちな不安に

ママも落ち着いて

接することができるようになります。

 

 

子どものつまずきを

成長のステップに変える!

5日間のメールレッスンです。

 

 

【 内容 】

 

1日目:

何度声をかけても子どもの着替えがはかどらない時

(特典動画)声かけのポイントとプチワーク

 

 

2日目:

好き嫌い・食が細い・遊び食べ…食の悩みをどこまで許容したらいいか悩んだ時

(特典動画)食の悩みの原因とプチワーク

 

 

3日目:

行かせる?休ませる?子どもの登園(登校)渋り・拒否の対応に迷った時

(特典動画)行き渋り・拒否の原因をプチワーク

 

 

4日目:

園(学校)からの連絡が怖い…お友達への暴言や他害トラブルがおさまらない時

(特典動画)暴言・他害の原因とプチワーク

 

 

5日目:

片付けなさい!何度言ってもお片付けの習慣が定着しない時

(特典動画)お片付けができない原因とプチワーク

 

 

お悩みが多いものを

5日間のメールセミナーに

ぎゅぎゅっと詰め込みました!

 

 

何度言ってもやらない

みんなと同じようにできない

わがままなのか甘えなのかわからない・・・

 

 

お子さんの言動に

このような不安や焦りを感じることがありましたら

ぜひ読んでみてくださいね^^

 

ぜひ、メルマガにご登録してみてくださいね!

 

まずはメルマガに登録する

 
携帯電話のメールアドレスでは
届かない場合があります。
 
メールが届かない場合は、
迷惑フォルダをご確認ください。
 
 

 

 

 

 

 

**掲載していただきました!!**

 

  

(ひよこクラブ:2018年3月号)

 

 

 

神奈川、横浜、川崎、東京、千葉、埼玉、

茨城、栃木、群馬、23区、青葉区、静岡、

浜松、山梨、仙台、大阪、神戸、京都、

名古屋、石川、和歌山、岡山、福岡、

全国からご相談いただいております。

 

 

発達障害、グレーゾーン、発達の遅れ、

発達遅滞、知的障害、療育、家庭療育、

癇癪、パニック、こだわり、きょうだい喧嘩、

他害、暴言、宿題の悩み、身支度、着替え、

登園拒否、登校拒否、不登校、友達関係、

おまかせください。

(AERA:2016年6月号)