四歳児にもできるよ、お片づけ。 | 働くママのインテリア応援☆RoomSailing(ルームセイリング)・田辺仁美

働くママのインテリア応援☆RoomSailing(ルームセイリング)・田辺仁美

居場所が整えば、暮らしすっきり☆
ママと家族の笑顔が、もっと輝く。
子育てハッピーインテリアアドバイス♪

皆さま、こんばんは。
子育てハッピー☆整理収納アドバイザー田辺仁美です。

さて、質問です。
四歳の子供が、自分でおもちゃを出し、
終わったら自分でお片づけをする。
できる?できない?

私の娘は四歳ですが、できますよ。
三歳の頃もできていたと思います。
二歳の頃は、どうだったかな?(^-^)

と言っても、熱心に躾けた訳じゃないですよ。
特別にお利口さんってわけでもなく(笑)フツウの子。

働くママ応援☆整理収納RoomSailing-透明な手提げバッグ

子供にもわかりやすい方法で片付ける仕組み作りが、コツ♪

例えば、中身が見えること。
グループでまとめてあること。
パパでも子供でも、誰が見ても、わかりやすいこと。

働くママ応援☆整理収納RoomSailing-中身

クーピー、色鉛筆、鉛筆、サインペン。
鉛筆削りと子供用はさみもここ。
筆記グッズをまとめたバッグは、透け透け☆
中身が見えるってのは、迷わなくてグー。

使い道のなかったプールバッグが、たまたまあったんです。
…私、収納グッズには、
まずはこだわらなくていいんじゃないのーと思っている派(笑)

働くママ応援☆整理収納RoomSailing-お絵描き帳

お絵描き用の画用紙、ぬりえ、めいろの「紙類」がこちら。
100均のファスナーバッグで、透けてるし、開閉も簡単♪

以前はお絵描き帳とクレヨンは同じ袋に入れていたんですが
ぬりえとかめいろとか、紙類が増えたし、
クーピーやらサインペンやら、筆記具も増えたので
紙と筆記具は、最近グループを分けました。

働くママ応援☆整理収納RoomSailing-おもちゃ棚

棚にはパズルやシール類とか、
おもちゃ棚に、こんなふうに立ててしまってあります。



美を追求するタイプの方には、ダメ出しされるかな?

色数を揃えること
(中身が)ごちゃごちゃ見えないようにすること
形を揃えること
などが美インテリアのコツと言えますから
これ、ちょっと反対のことをしているわけです(爆)



これはあくまでわが家の場合。一例です。
これが正解!と押し付けたい訳でもないです。

あと、仲間分けのしかた(グルーピング)は
決まりはないので、やりやすい方法でOKグッド!




…ただ、子供にもわかりやすい「仕組み」さえ作ってあげれば
自分で好きなおもちゃを取り出し
終わったら自分でしまうように、なります!!!
(断言してしまったー!でも、ホント。)



片付けって、習慣なんです。
難しかったり面倒だと、大人だって続けられないでしょ。

毎日、簡単にできるようなわかりやすさが、大切。
そうすれば、子供にも、片付けが苦にならなくなります。
(もちろん、できたことはうんと褒めてあげて!!)



これって、生きるチカラ、だと思うんです。
皆さま、どう思われますか?


↓ポチッとお願いします。励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村