つけ麺。エビチリ。豚&あさり。 | Room904

Room904

毎日のごはんとお菓子とうつわ

7月29日土曜日


今朝はゆっくり寝ていたかったけど、

起こされました。

ま、想定内^ ^

今日お誕生日の大好きなあの人、

おめでとう🎉

入院中のあの人、

早く元気になってください❤️


朝ごはんは、つけ麺。

これも、新潟から持って帰ってきたやつです^ ^

おにぎりも用意。

一眞窯の白いうつわか、美しい。

汁には、長ネギ、きゅうり、トマトを入れました。

シマダヤじゃなかったので心配でしたが、

とても美味しくいただきました!


今日は、いつもの隣の駅ビルへ。

何本目かわからない、

お気に入りの香水買って、

Mマークのラベンダーのボディーソープと、

無印のシャンプー買いました。

お化粧できない?

お化粧しない?

お化粧興味ない?

私ですが、香りにはこだわりがあります。

香りって、大事。


そして、夜は白ワインで乾杯です。

白ワイン、冷凍庫入れているの忘れて

凍ってました。

で、ベランダ出したら温くなり、

再び冷蔵庫へ^ ^

おつまみは、こんな感じです。

右の黄色いのはキウイ🥝

とろとろの超食べ頃キウイでした。

甘くて美味しい。 

久しぶりに作ったおつまみ。

海老のチリソース和え。

パクチーとエビとチリソース、

そりゃ合いますよね。

横からもパシャリ📷。

やー、やっぱり横田屋窯のうつわが

美しすぎるね。

それから豚肩ロースとアサリの蒸し鍋。

豚肩ロースは、塩胡椒、お酒、パプリカパウダーで

マリネして、

オリーブオイル、ニンニクで炒め、

あさりも入れて蒸し焼きに。

最後にパクチーをわさっと

のせました。

こちらも美味しいー。

これらは、大好きな野口真紀さんのレシピ。

んとに、美味しい。

そして、

旦那様のリクエストのコレ。

アスパラに温泉卵をオン。

オマール海老のドレッシングを

かけていただきました。

温泉卵は、体温調理器で

67.5度で30分。

ウマっ!でした。


こんな感じの土曜日、

幸せです。

高校2年の時の担任の先生の言葉、

『幸せは待っていても来ないよ、

自分で掴みにいくんだよ!』

これが、今の私の心の中にずっと

あるんです。

楽しいことも自ら

探しに行かないとね。