みのる、ちょっと歳をとったかな? | 302号室のヘビとトカゲとヤモリたち

302号室のヘビとトカゲとヤモリたち

レオパ、フトアゴ、アオジタ、ノギハラバシリスク、コーンスネーク、ニホンヒキガエルたちとの楽しい生活

 元日の夜にレオパたちにコオロギをあげたんですけど、あげてからしばらくして、みのるが吐き戻しちゃったんです。食べさせた4匹を、すべて。
 
 レオパの吐き戻しの原因として考えられることといえば、
 
①ケージ内の温度が低い(お腹の働きが鈍るので、消化できない)
②冷凍餌がちゃんと解凍できていない(凍ったままのものは消化できない)
③量が多すぎる(消化しきれない)
④ストレス(ストレスはあらゆることの原因になりうる)
 
 などがあると思います。
 みのるの場合、①と④は除外していいと思います。9年以上、何の変化もない環境で過ごしていますからね。いまさら寒いだストレスだということもないでしょう。②も、与えたのは生きコオロギだったので除外。
 とすると③の「与えたコオロギの量が多すぎた」になるのかな……。
 
 みのるには週に二回、4匹ずつコオロギを食べさせています。5匹あげることもありますが、脇プ二ができたりするので、基本的に4匹です。みのるより体の大きいよし子には、週に二回、5匹ずつあげています。そして老いが目に見える状態になった梅には、週に二回ではなく、毎日1匹ずつ。
 ずっとこのペースで来ていましたが、みのるもそろそろ、若い頃のようにはいかなくなってきたということかもしれません。だって今年6月には10歳ですからね。一回のご飯に4匹のコオロギだと、ドカ食いが過ぎるようになってきたのかもしれません。
 
 表情も動きも、わくわくを抑えられない様子も、ベビーの頃から変わっていません。でももうすぐ10歳。人間でいうと60歳、あるいは70歳かもしれません。そりゃあもう、お腹のことをもっと考えてあげなくてはいけませんよねえ。
 
 みのるは今日もこんなにコオロギを食べたがっていますが、とりあえず一週間を目途に、我慢してもらうことにしました。吐き戻しって体のあちこちに負担がかかりますからね。お腹や喉をしっかり休めさせたいです。
 
 来週になったらまたコオロギを食べさせてやりますが、「週に二回、4匹ずつ」だったペースを、「一日おき、2匹ずつ」くらいに変更して様子を見ようと思います。
 まあ、まだとくに心配はしていません。まだ見た目の変化もないし、なにしろ元気いっぱいですからね。