風邪かなと思ったら「ツボ」に精油を塗ってみよう! | 京都市役所前 アロマテラピーでもっと健康に、心豊かに~講座とトリートメント

京都市役所前 アロマテラピーでもっと健康に、心豊かに~講座とトリートメント

京都 麩屋町二条で、本物と上質を求める大人のための「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」を主宰しています。一時しのぎの癒しを超えて、変わる自分を実感してください。自然の恵みが凝縮した精油の力で、あなたももっと楽しく、そして健康に!

本物と上質を求める大人のためのアロマテラピーサロン「アロマテラピー&リラクセーション Shinoa」の出野です。

日中は汗ばむものの、朝晩は結構涼しいこの季節。

朝起きたらちょっとのどが痛い・・・

風邪の引きはじめかな?なんてことのありがちな季節ですね。

私は、喉が弱くて、風邪はいつも喉から来ます汗

私は、喉の調子がおかしいな~と思ったら、天突と雲門というツボに、キャリアオイルで希釈した精油を塗っています。


天突は、左右の鎖骨を結んだ中央部の窪みで、のどぼとけから指を下へさげて当たる骨の窪み。

雲門は、鎖骨下縁で肩関節寄りの窪みで、 鎖骨下縁を肩関節へ向けて指をすべらし止まるところです。

ここに、植物油で希釈したユーカリやぺパーミントなどの精油を塗ります。

トリートメントに来られたお客様で、喉がいがらっぽいとか、トリートメント中に空咳が出る方にも、ちょんと塗らせていただいたりします。

「のどがとても痛くてパンパンに腫れている」という時は無理ですが、ちょっとした痛みや違和感の時には、経験的に結構効果的だと感じています。

この方法、2015年3月にAEAJ主催の「ツボに精油を塗るとどんな変化が起こるのか」と題したセミナーで、和奏漢方堂院長 橋本和也先生がご紹介くださいました。

精油を塗ることで、ツボを継続的に刺激していることになるということでした。


風邪かな?と思う喉の違和感や痛みに、ぜひお試しください。



★秋の期間限定メニュー「アロマフェイシャル&アロマフルボディ」
  ~究極のリラックス効果!眼精疲労や歯の食いしばりにも

上質のホホバオイルに、美容効果の高いアルガンオイルをブレンド。リンパの流れをスムーズにし、むくみやくすみにアプローチします。(ご希望により、フェイシャルをヘッドマッサージへ変更可能)

★「AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会」随時開催!
開講日時は応相談。15分のハンドトリートメント付。

★「AEAJアロマハンドセラピスト標準カリキュラム」随時開講!
開講日時は応相談。少人数(1~2名)でしっかりマスターできます。

★Shinoaアロマグッズを楽天ショップで!

日常に香りを取り入れることができるハイセンスなアロマグッズです。プレゼントにも最適。]

★9月の出張アロマレッスン「香りをまとう私になる 練り香水と匂い袋」
9/10(日)京都衣笠教室 午前:残席わずか 午後:残席あり

★10月の出張アロマレッスン「乾燥に負けない!贅沢ハンド&リップクリーム」
10/22(日)滋賀草津教室 午前・午後:残席あり


本物と上質にこだわる
大人のためのアロマテラピーサロン
アロマテラピー&リラクセーションShinoaR:出野倫子


営業時間
 平日 12:00~(最終受付時間 / 19:00)
 土・日 10:30~(最終受付時間 / 17:00)
 定休日 水曜日+不定休

地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分
地下鉄烏丸線 丸太町駅/烏丸御池駅 徒歩10分


お電話でもご予約を承ります
 090-2048-2813
当日のご予約もできますが、施術中はお電話に出ることができませんので、留守電にお名前とご用件をお伝えください。後ほど折り返しご連絡させていただきます。(非通知設定のお客様は、番号通知をしておかけください)

・アロマトリートメントメニュー
・アロマ教室/レッスン
・お客様の声
・サロンアクセス
・ご予約状況
・ご予約/お問い合わせフォーム
・電話予約 090-2048-2813


shinoaHP