おうちを片付けて

 

整えたいと思うのから

 

みんな

 

「どうやったらよいのか?」

 

と試行錯誤をして

 

情報を得て

 

そこで目に留まるのは

 

「グッズ」

 

 

でも、グッズだけで整えるのは

 

難しいのです。ショボーン

 

 

 

じゃ、どうやって整えるの?

 

と言うお話をしていきたいと思います。

 

 

 

 

我が家の食品庫。

 

 

ただ単に収納場所を決めている

 

というわけではありません。

 

 

収納場所を決めることも大事ですが

 

それ以外に

 

やっている事があるんですよね。

 

 

それは

 

整った状態を維持したい!

 

と言う気持ちからの

 

ひと手間です。

 

 

 

例えば

 

お菓子を買ってくるにも

 

気を付けているのは・・

 

 

 

・「安いから」と言う理由で

色々な形や大きさのお菓子を買ったりはしない

 

 

収納に入るサイズのお菓子を

買うように心がけています。

 

 

 

 

 

・収納に入るための工夫をする

 

 

買って来たら

 

収納に入るように

 

そして、食べたい時にさっと手に取れるように

 

 

1つずつカットします。

 

 

 

そして

このように。

 

 

 

 

 

お砂糖やお塩、乾燥ワカメなども

 

大きさがさまざまだし

 

そのまま使うと

 

中途半端に使ってある袋は

 

行方不明になりがちなのであせる

 

引き出しに入るサイズの保存容器に

 

 

詰め替えなおして

 

分かりやすく

 

使いやすく

 

1つの引き出しに入りきるように

 

ひと手間かける。

 

 

 

スティックのお茶やコーヒーは

 

買ってきた箱で

 

そのまま収納するのでも良いけれど

 

 

 

私はひとまとめにして

 

残量を即座に確認したいので

 

買ってきた箱から取り出して

 

 

こちらへ収納。

 

 

中を仕切ってあるので

 

 

こちらに

 

 

 

こんな風に。

 

 

お茶は

 

無くなったら買ってきて

 

 

こんなふうに

 

 

 

グッズを使えば

 

片付くと思いがちですが

 

それを維持するためには

 

「整った状態を維持したい」

 

と言う思いも大事で

 

 

 

その思いに関しては

 

どこまでなら「苦痛に感じないか?」

 

と言う事も考えながら

 

持ち物の量を加減したり

 

収納法を工夫したり

 

買うモノの量を考えたりすることが

 

一番大事だと思います。

 

 

 

 

よって

 

自分がどんなことを苦痛と感じるか?

 

どの程度のことまでなら工夫できそうか?

 

を知っていく事が大事ではないかと思います。

 

 

 

皆さんの片付けのヒントになれば

 

うれしいです。ニコニコ

 

【関連記事】

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
↑1日1回、ぽちっとお願いします。お願いお願い

 

 

♦自己紹介は→

♦Instagramもやってます→

 

 

【オンライン片付けレッスン】

片付けがうまくいかない理由や自分の心地よい環境を知ることで

片付けが出来る、楽しくなるを目指した片付けレッスン

 

マンツーマンのあなたに合わせてカスタマイズする

片付けのレッスン