おとな世代に皆様

 

私も同じおとな世代で

 

最近はやる事が山積みの中

 

なかなかやる気も起きず

 

重い腰を上げて

 

頑張って行動をしております。

 

一緒に頑張っていきましょうね!

 TODAY'S
 
なかなか難しい墓じまい

 

伯母の葬儀を終え

 

私達のことも含め

 

墓じまいを検討しています。

 

 

 

その理由は

 

我が家には娘が1人ですし

 

彼女が今後何かをしようとするときに

 

制限が加わってはいけないと思っているためです。

 

 

 

 

例えば

 

海外で暮らそうとなった時に

 

お墓の維持管理に関し

 

手続きも含めて

 

複雑であったり

 

手間がかかったりするでしょうから

 

そういったことも含めて

 

やりたいことを、スムーズにやれるようにしておいた方が

 

良いのではないか?

 

と考えているからです。

 

 

 

まだまだ、色々なことを

 

調べている最中ですので

 

現在までに知ったことを

 

ご紹介しますね。

 

 

同じような事で悩んでいらっしゃる方がおられましたら

 

参考にしていただけると良いと思います。

 

STEP.1お墓の詳細を知る


お墓の中に何体の遺骨が埋葬されているかを

確認する必要があります。

 

 

それによって

引っ越す先でどのくらいの費用が掛かるかが

変わってくるからです。

 

我が家は、霊園の事務所に確認をしたり

石材屋さんに確認をしてもらったりで

確認しました。

 

 

 

STEP.2引っ越し先を決める

 

我が家では永代供養を考えています。

 

 

こちらも

 

何年忌の法要ごとにとか

 

管理費がかかるといった施設もあるので

 

どんな感じが良いか?

 

 

または

 

お参りをする際には

 

自宅からそれほど離れていない等

 

場所を検討材料にしておくことが大事かと思います。

 

 

 

そして

 

合葬墓に埋葬する場合には

 

他のご遺骨と一緒にまとめての

 

安置になる事もありますし

 

1体一体、遺骨を分けて埋葬する場合や

 

小さな墓石を作る場合

 

名前のプレートを作る場合

 

 

また、省スペースで遺骨を安置するために

 

粉骨をする場合もありますので

 

どんな形で墓じまいをするのかも

 

しっかり考えてお苦ことをお勧めします。

 

 

 

STEP.3費用を見積もってみる

今回は、墓じまいを検討しているので

 

墓地の撤去費用を見積もっていただきます。

 

また、新しい墓地へ移動する際に

 

菩提寺の住職に「閉眼式」や「魂抜き」をしてもらう必要がありますので

 

その費用に関しても考えておく必要があります。

 

STEP.3書類をもらう

 

・新しい墓地の管理者様から

 

墓地使用許可書や受け入れ証明書等をいただく

 

 

・現在の墓地管理者との手続きをします。

 

埋葬証明書・改葬許可証・墓地使用許可書や収蔵証明書等を発行いただきます。

 

また、自治体によって異なる手続きではありますので

 

事前に確認が必要になります。

 

 

 

STEP.4遺骨の安置


受け入れ先の施設に遺骨を安置する

 

 

 

 

墓じまいと言っても

 

色々とやることも多く

 

ご遺骨の数によってもかかる費用は異なりますので

 

先祖代々のお墓はそのままにして

 

自分達夫婦だけは

 

散骨のするか永代供養に関しても

 

どんな形を希望するかなどを

 

子供に話しておいても良いのかと思います。

 

 

また、永代供養墓についても

 

今回、ある施設での説明では

 

ご夫婦ですでに準備されている方もいらっしゃると聞きました。

 

 

 

 

古きよきものを継承する事は

 

とても大事な事だと思いますが

 

人の考え方も変化してきていますので

 

それに沿う事も検討していくのも良いのかな

 

と思っています。

 

墓じまい経験された方、いらっしゃいましたら

 

ぜひ、経験談を聞かせてくださいね。

 

 

【人気記事】

 

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

【皆さんの声を聞かせてください】

昨年から、おとな世代&片付けの悩みを

 

お伺いするアンケートを

 

皆様のご協力をいただいていました。

 

ありがとうございます。

 

今回は、「片付け」だけにフォーカスした

 

アンケートをさせていただきたいと思います。

 

お忙しいところ

 

恐れ入りますが

 

皆様の欲しい情報を

 

発信するためにも

 

ご協力いただければ

 

幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

【リアルとオンラインセミナー開催のお知らせ】

朝日カルチャーセンター横浜教室にて

 

セミナーを行います。

 

ためになる事を聞いて「へ~」と思うだけでは

身にならない。

せっかくの時間を「へ~」では終わらせないのが

須藤流の片付けのセミナーです。

 

自分自身はどうか?と考えることで

実践に繋げられるセミナーを開催します。

ぜひ、お越しください。

 

日程:3月30日(土)10:30~12:00

費用:3.300円(会員様) 4.400円(一般の方)

設備費:165円

場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村