いつも朝早くから、夜遅くまで

 

このブログを開いてくださり

 

ありがとうございます。

 

「いいね」をいただくたびに

 

「ありがとうございます」


という気持ちでおります。

 

これからも

 

このブログでしか手に入れられないお話を

 

心掛けながら発信していきたいと思います。

 

 TODAY'S
 
片付けって何が良いの?

片付けに興味がある方は

 

ブログ、本、SNSなどから

 

色々な情報を得て

 

たくさんの知識をお持ちだと思います。

 

 

そんな中で、質問です!

 

 

みなさんは

 

片付けすると

何が良いのでしょうか?

 

 

たくさん買わなくなるから

節約になる?

 

整った家で過ごせるから気持ちよい?

 

人を呼びやすい?

 

買いすぎを防げるから

お金が貯まる?

 

精神的に余裕が出来る?

 

 

 

どれか当てはまるモノがありましたか?

 

 

 

私は考える片付けのメリットは

 

おとな世代のこれからの生き方を

より良くすること

 

だと思っています。

 

 

私は

 

片付けは人生の縮図だと

思っています。

 

だから

 

片付けをしながら気付くことが

 

とても多いんです。

 

 

今日はそんなお話を

 

具体的にお話しますね。

 

 

 

  持ち物を生かす事=自分を生かす事

 

もっともっとと

 

持ち物を増やしてしまう事で

 

持っているモノを生かせない環境を

 

作ってしまう事になりますよね。

 

 

だから

 

モノを増やす前に

 

持っているモノで代用できないか?

 

生かせないか?を

 

考えてくと

 

不要なモノは増えないので

 

持ち物をより生かすことが出来て

 

おうちの中のモノの数も

 

増える事はなくなりますから

 

気持ちよく過ごせますよね。

 

 

これは、人にも同じことが言えます。

 

何かをやろうとすると

 

もっともっとと「資格」を取ろうとする。

 

 

資格を取る事が

 

いけないという事ではありませんので

 

ご理解いただきたいのですが

 

 

資格って、人が作ったもので

 

それをベースにして

 

仕事をしようとすると

 

やっぱり、自分の持ち味を


生かしきれないことも多いかな

 

と思うのです。

 

 

 

人の決めたことを

 

そのまま伝えることになるからです。

 

 

 

資格ばかり持っていても

 

資格は生かせても

 

自分独自の持っているモノって

 

生かしきれないかな

 

と感じるので

 

もっともっとと資格を増やすよりも

 

自分自身を生かすことを

 

先に考えることが出来ると

 

自分の存在価値を感じることが出来て

 

幸福感を味わう事につながるように思います。

 

 

  捨てる事=自分にとって大事な事を見つける事

 

「捨てる」という事のフォーカスをしてしまって

 

まだ使えるモノや新しいモノを

 

捨てることに罪悪感を持ってしまう事も

多いと思います。

 

私自身も、今でもそんな気持ちは持っています。

 

 

でも、人って、ずっと同じではないので

 

好みも、使うモノも常に変化していきます。

 

 

例えば、自転車を以前は使っていたけれど

 

膝が悪くなって

 

自転車は全然使える状態なのに

 

乗ることが出来なくなる。

 

 

その代わりに、杖が必要になる

 

そんな具合です。

 

 

そうなったら

 

自転車を置いてある場所も

 

まだ使える自転車も

 

使えなくなるまで放置してしまうなら

 

持っている意味は無い


という事にならないでしょうか。

 

 

 

 

その時に

 

どなたかに使ってもらいたいという気持ちや

 

売る事で少しでもお金として


手に入れることが大事と感じるか

 

売る事で得るお金よりも


売りに行く時間が大切と感じるか

 

そこを天秤にかけることになるので

 

後者を取る場合には

 

モノや労力より

 

時間が大事だと考えている事に


気付くことになります。

 


そうなると

 

手の込んだ料理を作るために

 

材料をあちこちの店で買って

 

時間と労力をかけて料理する事よりも

 

少しお金を払っても

 

買ってきたおいしい総菜を食卓に並べる方を

 

選ぶ事になると思いますし

 

それによって作れる時間を

 

自分の思うように使う事が出来るので

 

満足感や幸福感を得ることが


出来るようになると思います。

 

 

片付けのモノ選びでは

 

そんな風に本来気付かない


自分の大事にしたい事に

 

気付くことが出来るんです。

 

 

  モノの置き場所を決める=自分の機嫌の取り方を知る

 

おうちの中が散らかると

 

つい、「いけないコト」と思って

 

さっさと証拠隠滅をするように

 

どこか思いついた場所に

 

モノを片付けたりしませんか?

 

 

でも、それをするから

 

また散らかってしまうんです。

 

 

置き場所に戻らないのは

 

自分が使う場所に

 

使いやすい置き場所でないことが理由です。

 

 

だから

 

自分ってどんな状態なら

 

気持ちよく使って戻せるか?

 

 

家族は、どうやったら

 

使って戻すを無意識でやってもらえそうか?

 

を考えることで

 

自分が心地よい環境を作ることが出来るんです。

 

 

 

家族が自分が家族の事を考えて

 

作った置き場所にモノを置いてくれたなら

 

「よし!」って気持ちになりませんか?

 

 

そうする事って

 

片付いたおうちにもなる事ではありますが

 

自分の機嫌を保つ事にもなっています。

 

 

こうしたいと思う事を実行できると

 

人は幸福感に満たされるそうです。

 

 

 

私達おとな世代は

 

年齢を重ねていく事で

 

手から離れていったものの多さから

 

自信を無くしたり


自分の限りある時間を思う事で

 

下を向きがちになる年代とも言われていますが

 

こうして、片付けによって


気付かされることを重ねていく事で

 

幸福感を得ていけるのではないかと思っています。

 

 

片付け=きれいにする事という考えは

 

もっと若い人に任せておいて

 

自分を幸福感で満たすちょっと違うステージの

 

片付けをしていきませんか?

 

 

【人気記事】

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

 

【リアルとオンラインセミナー開催のお知らせ】

片付け迷子さんにぜひ、聞いて欲しいセミナーです。

 

お近くの方はリアルで。

 

遠方の方はオンラインで。

 

参加可能なセミナーです。

 

 

朝日カルチャーセンター横浜教室にて

 

セミナーを行います。

 

ためになる事を聞いて「へ~」と思うだけでは

身にならない。

せっかくの時間を「へ~」では終わらせないのが

須藤流の片付けのセミナーです。

 

自分自身はどうか?と考えることで

実践に繋げられるセミナーを開催します。

ぜひ、お越しください。

 

日程:3月30日(土)10:30~12:00

費用:3.300円(会員様) 4.400円(一般の方)

設備費:165円

場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村