なかなか聞けない方向からの

 

片付けの方法や考え方から

 

気付きを手渡す

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

最近頑張っているインスタグラム→@masako.sudo

 

 

 

 

 TODAY'S
 
映画から学ぶ価値を感じるモノ

先日

 

テレビで

 

ディズニー&ピクサーの映画

 

「カールじいさんの空飛ぶ家」

 

が放送されました。

 

 

ご覧になった方、いらっしゃったでしょうか?

 

 

 

 

私自身、この映画を観るのは

 

3回目くらいですが

 

今回は

 

とても「そうだよね」

 

と感じたことがあったので

 

その思いをシェア出来たらと

 

書かせていただきます。おねがい

 

 

 

 

この映画のカールじいさんは

 

夫婦2人の生活をしていました。

 

 

 

愛する妻と

 

日々の何でもない事ですら

 

楽しめる暮らしをしていました。

 

 

 

ですが

 

奥様を亡くされ

 

自分の住まいの周りの環境の変化から

 

愛する家と

 

愛する妻との思い出の詰まった家具などとともに

 

住みなれた「土地」から離れることを

 

決めます。

 

 

 

行く先は

 

奥様がずっと夢を見ていた

 

滝の上の絶景。

 

 

 

それを実現する方法は

 

大量の風船で

 

家ごと移動するというもの。

 

image

 

ひょんなことで知り合った

 

男の子とともに

 

旅をすることになるのですが

 

 

 

旅の初めは

 

奥様との思い出の詰まった

 

家具や写真などが何より大事で

 

何かが起こっても

 

それを守る方が優先されていました。

 

image

 

その後、旅を続けていく中で

 

沢山の思いでの詰まった家具や持ち物を

 

投げ捨てても

 

一緒に旅することになった子供や

 

動物を守りたい

 

という気持ちの方が優先されていきました。

 

 

 

だから、大事にしていた

 

家具や旅にために貯めてきたお金でさえ

 

投げ捨てていました。

 

 

 

 

最後は

 

あれだけ大事に思っていた「家」すら

 

手元になくなってもいい

 

と思えるようになりました。

 

 

 

 

それは

 

自分が大切にしたい

 

守りたいモノが何か?


分かったことで

 

自分にとって不要だと思うモノを


ぽんぽんと

 

手放せることに


つながったのではないか?


と思います。

 

 

 

私たちは

 

暮らしを妨げている多くのモノを手放すときに

 

まだ使えるからもったいない

 

とか

 

高かったから

 

とか

 

人にもらったから

 

という「コト」を捨てるかどうかの

 

選択基準に含めてしまいますが

 

 

本来は、そういう事を

 

選択基準に入れるのではなく

 

 

自分にとって

 

何を置いても大事だと感じるかどうか?

 

という事が

 

選択の基準であるべきなのではないか?

 

と思うのです。

 

 

 

そう考えると

 

本当は、手元に置いておくモノって

 

そんなに必要はないのかもしれませんね。おねがい

 

 

 

 

私の親戚は

 

最近

 

命にかかわる病にかかりました。

 

 

 

その時に

 

手術をして

長い治療をしながら

自分の人生を少しでも長く続ける事に

価値を置くか?

 

 

 

手術をせず

治療にかける時間さえも惜しんで

その時々の出来ることを

やっていく時間に価値を置くか?

 

どっちが自分にとって

 

価値があると考えるか?

 

という事に悩み

 

選択をしていました。

 

 

 

どちらを選んでも

 

自分にとっての正解ですが

 

 

 

どちらを選ぶ事が

 

その時の自分にとって

 

大切と感じるか?を考えて

 

物事を選び取るという事なんですよね。

 

 

 

 

片付けで

 

何を捨てるかを選ぶのって

 

そんな大した事じゃない

 

と思っている方も多いかもしれませんが

 

 

自分の人生において

 

大事にしたいのは何か?

 

という事の選択と同じだという事

 

知っていただけると

 

これからのモノ選びに悩むことが

 

少なくなるのかなと思います。

 

 

私は、人生の選択と同じだと思っています。

 

 

 

自分にとって

 

何が一番大事なのか?

 

 

モノがもったいないから捨てずに

沢山のモノを抱えて窮屈な暮らしでも

捨てるよりは良いと思って暮らすのか?

 

 

モノよりも暮らしが大事だと考えて

ストレスない暮らしをするために

不要なモノを手放してモノに振り回されず暮らすのか?

 

 

 

どちらが自分にとって

優先すべき事かを考えてみませんか?

 

 

皆さんの片付けのヒントになれば

 

うれしいです。

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

【買ったモノ】

・半年使って、傷んできたタオル。買い替えしました。

 

・ローリングストックのお水。 届けてもらう事で、持ち歩きの苦痛を軽減

 

・免疫力向上のため、家族や母と愛飲しているマヌカハニー

 

 

エントリー必要です↓

イベントバナー

 

 

○自己紹介は→

○2023年の抱負&紹介はこちら

○2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

 

 

 

◆自分の片付けや心地よさを手に入れる片付けレッスン

 

片付けを自分でできるようになることを目指した

 

ワークレッスンを始めています。

 

 

 

全国どこにいても

 

レッスンを受講できる

 

ZOOMを使います。

 

 

一人一人の

 

片付けできない理由にアプローチし

 

その理由に自分で気づくから

 

やるべきことが明確になり

 

片付けの手が自然に動く

 

そんなレッスンです。

 

 

 

 

「やり方」をいくら本や動画で見ても

 

うまくいかないのは

 

自分が何を解決するために片付けをしたいのか?

 

を考えていないから。

 

 

一番大事なことに気付くから

 

片付けが自分の手で

 

自分流にできるようになる

 

そんなことを目指した講座です。

 

 

【募集要項】

・どうしても片付けを終えたい方

・自分で心地よい暮らしを作りたい方

・プロを呼ぶのが恥ずかしくてできない方

・片付けに真剣に取り組もうと考えている方

・レッスンの中の話を真剣に聞き、素直に取り入れてくれる方

・レッスン後のアンケートに答えてくださる方

・何をしてもだめだと諦めている方

 

 

【参加者様の声】

・どうしても片付けを終えたい方

・これからの暮らしも自分で整えていきたい方

・プロを呼ぶのが恥ずかしくてできない方

・片付けに真剣に取り組もうと考えている方

・レッスンの中の話を真剣に聞き、素直に取り入れてくれる方

・レッスン後のアンケートに答えてくださる方

 

 

【参加者様の声】

・片付けは考え方が大事だとわかった

・今まで滞っていた片付けが進みだした

・今まで気づかなかった視点を知り、新しい風が吹いて来た

・レッスン後、すぐに行動を始められた

・モノを減らせるようになり、すっきりした光景に感動している

 

 

うれしい変化を体感する方が増加中です。

ぜひ、レッスン受講をご検討ください。

 

 

【レッスン内容】

時間:2時間(1回) 

レッスン完結までは合計3回程度、ZOOMでのレッスンに参加が必要。

日程は、相談して決めます。

 

レッスンタイプ:個別(じっくり自分の事やお部屋に関して進めていきたい方)

         :グループ(ほかの方の話も聞きながら、色々なことに気付いていきたい方)

 

【レッスン詳細】安価で受講できるモニター様募集中ベル

 

 

 

 

 

 

公式LINE

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村