他の片付けのプロとは違う

 

誰も気付かない片付けのポイントを斬り

 

片付けが出来るようになるコツを伝える

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

 

やっと和室のリフォームが終了しました。

 

image

 

以前は、こちら。

 

 

 

リフォーム後は

こちら。

 

 

収納の以前は

 

image

こんな感じでしたが

 

 

 

現在は

 

 

こんな風になりました。

 

 

 

この状況はたぶん

 

何処に何をしまったらよいか分からない!

 

という方に向けたお話を出来そうだと

 

今回、置き場所の決め方をご紹介したいと思います。

 

 

 TODAY'S
 
モノの置き場所を決める手順

1.どんなことをする部屋にしたいかを考える

 

 

まず、考えたいのは

 

どんなことをする場所にしたいか?という事。

 

 

多分、あまり真剣に考えたことが

 

無い事だとは思いますが

 

「子供部屋にする」

 

というのに

 

親の衣類が置いてある場所にしてしまうと

 

子供が本来置きたいモノが

 

使いやすく置けない

 

なんてことにもなりますので

 

 

どんなことに使う部屋か?

 

どんな風にしたいのか?

 

を前もって考える事は大事だと思っています。

 

 

 

 

2.何を置くか決める

次に、収納の使い方を考えましょう。

 

 

 

 

1.で考えた、この部屋の使い方は

 

くつろげる部屋にしたいという希望なのですが

 

 

 

 

我が家は、ワンコのいる部屋としても使いたいと思っているので

 

それに従って

 

収納場所には

 

ワンコのグッズを置きたいですし

 

リビングやこちらでくつろぐときに使用する

 

ブランケットなども収納したいと思っています。

 

また、お客様用のお布団関係も置けたらと思っています。

 

 

 

 

置きたいということと、置き場所として適しているか?

 

という事も大事な散らからない要素になりますから

 

書き出すことで、再確認してみましょう。

 

 

 

 

3.使いやすい高さの棚から収納し始める

 

 

 

よく使うモノを使いやすい高さから

 

順に収納をしていきます。

 

 

日々使うモノは

 

置くだけとか

 

フタなしで、引き出すことなくそのまま取り出せるなどの

 

工夫をしていきましょう。

 

 

 

 

もし、あふれるようであれば

 

置く場所に対して

 

モノが多いのかも。

 

 

 

 

置こうとするモノを

 

減らす工夫をしましょう。

 

 

 

 

減らすというのは

 

捨てるというだけでなく

 

使っているモノとストックの置き場所を分けるとか

 

よく使うモノと使うモノで置き場所を分ける

 

そんな風にしていくと

 

収納には使いやすい空きが出来るようになります。

 

 

皆さんの片付けのヒントになれば

うれしいです。照れ

 

【関連記事】

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ  

 

 

 

 

 ▷▷ 自己紹介は→

 ▷▷▷2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

◆新たなワークレッスンを始めます。

来年から、片付けを自分でできるようになることを目指した

 

ワークレッスンを始めたいと考えています。

 

 

 

やり方はZOOMを使って

 

プロを呼ばなくても

 

自分に片付けが出来るようになる

 

そんな内容です。

 

 

 

セミナーではなく

 

話を聞き

 

その後、お話しした事について

 

自分自身の事を考えてもらうことで

 

片付けが出来る考え方が身に付き

 

実際に片付けが進むといった内容です。

 

 

数名、モニターさんを募りたいと思っていますので

 

楽しみにしていてください。

 

【募集要項】

・どうしても片付けを終えたい方

・これからの暮らしも自分で整えていきたい方

・プロを呼ぶのが恥ずかしくてできない方

・片付けに真剣に取り組もうと考えている方

・レッスンの中の話を真剣に聞き、素直に取り入れてくれる方

・レッスン後のアンケートに答えてくださる方

 

【レッスン内容】

時間:2時間(1回) 

レッスン完結までは合計3回程度、ZOOMでのレッスンに参加が必要。

日程は、相談して決めます。

 

レッスンタイプ:個別(じっくり自分の事やお部屋に関して進めていきたい方)

         :グループ(ほかの方の話も聞きながら、色々なことに気付いていきたい方)

 

【レッスン詳細】安価で受講できるモニター様募集中ベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE始めました。

 

セミナー情報など先行告知

レッスン料割引クーポン配布

気付かせ30秒動画や片付けのコツを配信

 

とにかくお得なお話をお届けしています照れ

 

ぜひ、お友だち登録、お願いします。ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

収納レッスンのお申し込みは↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村