自己紹介は→

2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

先日の雪で雪

 

朝と夕方に

 

雪かきを頑張りすぎて

 

全身疲労感に襲われてしまった笑い泣き

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。チーン

 

 

 

 

少し前になりますが

 

公式LINEのご登録いただいている方より

 

押し入れの収納に関してのご質問をいただきましたので

 

ご紹介します。

 

 

 

 

「押し入れ」というと

 

一般的には

 

奥が深く、大きな収納場所です。

 

 

 

そこをうまく使うためには

 

3つの方法がありますので

ご紹介します。

 

 

我が家には

奥深い収納場所がいくつかあります。

 

 

 

押し入れ

 

 

 

 

 

パントリー(食品庫)

 

 

 

 

シューズクローゼット

 

 

 

【奥深い収納を上手に使う方法】

 

1.奥と手前で使う

 

 

その際には

 

手前に良く使うモノを置くことが大事。

 

 

 

でも、使わないからと言って

 

収納したことを忘れてしまうようでは

 

収納する意味がないので

 

棚の側面に収納したモノを

 

ラベルで貼るなど

 

忘れないようにしておくとよいと思います。

 

 

 

我が家の写真の収納は

 

マスクとティッシュ(ストック)の収納場所。

 

 

収納場所は限られるので

 

使うモノを使いやすく

 

上手に保管することが大事。

 

 

 

だから

 

手前と奥に収納していますが

 

 

奥のモノも

 

いつでも使いやすくするために

 

 

奥を高く

 

手前を低くしています。

 

 

 

すると

 

奥のモノも

 

使いやすさを保ったまま

 

収納することができます。

 

 

 

こちら↓

 

パントリーの飲み物やボトル収納部分。

 

こちらは

 

上段の棚との空間はそのままにしているので

 

 

立っていても

 

何が入っているかを

 

把握できるようになっています。

 

 

 

だから

 

手前と奥でモノが収納してあっても

 

見渡せるので

 

奥のモノを忘れることはありません。

 

 

 

 

2.奥まで楽に使う

 

奥まで楽に使うために

 

引き出しを使う事もお勧めです。

 

 



押し入れ上段には

 

引き出しを収納し

 




奥までモノをしまえるようにしています。

 

⚠️ここで注意

引き出しを自分の背丈より

高い位置まで積み上げると

引き出しの上から見て

中のモノを見渡せる利点は

生かせなくなるので

あくまで普通に立っていて

見下ろせる高さに

引き出しを使ってくださいね!



 

こうすると

 

取り出す際は

 

背を丸めて

 

つま先立ちをして

 

奥のモノに手を伸ばして~💦

 

という手間もなく

 

持ち物をしっかり収納することができ

 

使いやすさを実現できます。

 

 

下段に部分は

 

奥行のあるものを(長いモノ)

 

あえて収納することで

 

 

置くと手前

 

と言ったややこしい収納法を


避けることができます。

 

 

 

3.仕切る

 

 

大きな空間は

 

そのままでは

 

使いにくいので

 

仕切ることをお勧めします。

 

 

 

 

我が家では

 

娘のモノをカラーボックスに入れて使用しています。

 

カラーボックスも車輪を取り付けて

 

手前に移動ができるので

 

移動も簡単です。

 

 

 

こんな台車(無印)に乗せれば

 

取り出しも楽ちんです。グッド!

 

 

 

 

 

押し入れ上段のように

 

市販の棚を使う事で

 

仕切ることもできます。

 

 

 

 

4.あえて使わない

 

棚は左から右、奥から手前

 

しっかり使わないともったいない

 

 

そんな考えになりがちですが

 

私がそうでした

 

 

あえて使わないことで

 

収納に余裕が生まれて

 

使いやすくなりますし

 

モノを増やさない

 

というように気持ちにも変化が生まれます。

 

 

手前を大きく開けて

 

取りだしたものを

 

一時的に置く

 

ということができます。

 

 

 

 

最後に

分かりやすい収納を作るには

 

種類分けをすることが大事です。

 

 

「大は小を兼ねる」

 

と大きなバスケットや大きなボックスを

 

用意しがちですが

 

 

 

大きな収納グッズは

 

空間が大きいので

 

色々なモノを入れてしまい

 

何が入っているかわからなくなってしまいますし

 

ラベルを貼る際も

 

色々なモノを記入しなくてはならず

 

 

 

収納する際も

 

そのラベルを読む面倒から

 

散らかりにつながることもあります。

 

 

 

 

せっかく収納するのであれば

 

使いやすく

 

どこに何があるかわかるように

 

収納する事を目標にしましょう。

 

 

 

 

それが出来ないようであれば

 

奥にしまうモノは

 

忘れてしまう可能性があり

 

結果、使わないモノになってしまいます。

 

 

 

そうなるならば

 

しまい込まず

手放すことも検討するといいと思います。

 

 

持ち物は

使うモノ

 

 

そんな風に変えていけると

良いと思います。キラキラ

 

皆さんの気づきになれば

うれしいです。照れ

 

【関連記事】

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ  

 

 

お知らせ
 
【おとな世代の女性たちの明るい生き方を提案するセミナー】
ほぼ100%の人が満足したセミナー
 
昨年中は、整理収納のプロの方に向けて
セミナーをしてきましたが
 
今年は一般の方向けに開催することにしました。
 
日時: 2022年2月25日(金)13時から(約2時間)
開催方法:ZOOMでのオンライン講座
参加費: \16.500 → ¥15.000 特別価格にて
専用テキストあり(お申込み後、送付します)
 
*LINE公式アカウントに登録いただいた方は
 セミナー割引クーポンを併用利用可
お申し込み時、確認しますのでお声がけください。
 
ワークショップをしながら楽しく、自分ってこんな人だったんだ
と気づけるセミナーです。
 
【このセミナーで得られること】
・気づかなかった自分に気付く
・イライラもやもやの解消法が見つけられ、毎日、機嫌よく暮らせる方法を身に着けられる
・家族との関係がより良くなる
・同世代の仲間と交流を通し、視野を広げられる
・セミナー後の参加者様のシェア会への参加ができる
・自分に自信が持てる
・自分らしい片づけ方が見つけられる
・暮らしも人生も楽になる考え方が身に付く
 
 
【参加者様の声】
・内容が分かりやすく、今の自分にストンをはまった
・納得いく内容で、理解が出来た
・自分探しができた
・自分のことを考える余裕がなかったので、すごくよかった
・ワークの内容と分かりやすい説明で自分に当てはめて想像ができた
・内容が素晴らしかった
・これからセミナーの内容を生かして、明るく暮らしていけると思った
 
 
体調の変化に加え、じぶんや家族のこと以外にも、自分たち夫婦の将来、自分の両親や義理の両親の介護のことなど、今までの様々な経験や得てきた知識では、太刀打ちできない出来事に遭遇し、「このままでいいのか?」と立ち止まって考える必要が生まれる時期である悩み多き40代以降の女性たちに、自分にとって、これから必要となるモノや不要なモノを見極めて
自分のこれからを楽に生きられる、そんなメソッドを提供します。
 
新たなステージへ入った女性たちが、明るく、気持ちも軽く、生き生きと暮らせる、そんな毎日へ変えていくことができるセミナーを提供します。
 
 
お申し込みは→bluestar8787@hotmail.co.jp
 
名前・お住まいの地域(例:千葉県千葉市)・参加理由・クーポン所持か否かを
記載し、メールにてお申し込みください。
 
 
 
 
【好評につき今年も開催】

 

▽オンライン個別相談会を開催します。

 

個別の相談会ですので

個人個人の合わせたご提案ができることで

片付けの「悩み」に直接効く

アドバイスを聞くことができます。

 

また、オンラインならではの特典としまして

期間内1か月の無料アドバイスサポートをいたします。

何度でも、悩んでつまずいた箇所の相談をすることができます。

 

 

暮らしの変化に左右されず、探さず迷わない常に片付いた心地よい環境を維持できる片付け力が身に付く整理収納サポートやセミナー、アドバイスを受けることができます。

 

おひとりおひとりに合わせた片付けのアドバイスをいたします。

 

 

費用:¥6.600(税込)/60分(日程確定後、振込先をお知らせいたします)

 

方法:ZOOMによるオンライン相談

(ZOOMの取り扱いが不慣れ場合でも、事前にお教えしますので、安心してご相談ください)

 

申し込み方法: 下記フォームに従い、入力をお願いいたします。

           お申し込みはこちら

 

 

日程:1月26日(水)  10時~11時 (締切:1月20日)

    1月26日(水) 13時~14時  (締切:1月20日)満席

 

締め切りは相談会1週間前です。

参加希望者様が複数の場合は、抽選とさせていただきます。当選された方へは

締め切り後2日以内にご連絡いたします。

 

☆こんな方にお勧め☆

・片付けをお願いしたいけれど、遠方である

・家に招くのが恥ずかしい

・今度こそ片づけたい

・自分でやれる「片付け力」を身に着けたい

・一人では片づけ方が分からず、進まない

・マンツーマンでアドバイスを受けたい

 

 

★受講者様からの声★

・1時間のZOOMでのレクチャーだけでこんなに効果があるなんでびっくり

・マンツーマンで、相談できるのでうれしい

・自分のおうちの自分に合った方法を提案してもらえたので、やりやすかった

・みんなにぜひ、受けてほしい

 

公式LINE始めました。

 

セミナー情報など先行告知

レッスン料割引クーポン配布

気付かせ30秒動画や片付けのコツを配信

 

とにかくお得なお話をお届けしています照れ

 

ぜひ、お友だち登録、お願いします。ビックリマーク

 

 

 

 

 

片付け語録を投稿しています。

 

Instagram↓

image

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

 
 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村