自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

片付け=テクニック

 

と思ってしまいがち。

私も以前はそうでした😅

 

 

 

でも、テクニックより

 

片付けが出来るようにする

近道が考え方です。

 

 

 

だから

考え方をお伝えする事に

重点を置いて

ブログを綴っていますが

 

今日は

テクニックについて

お伝えしたいと思います。爆  笑

 

 

【気をつけてほしい大切な事】

 

1.入れたいモノが入ること

 

片付けようと考えた時

まず、収納用品を買いに行きがち。

↑昔の私笑い泣き

 

 

でも、そうすると

入れたいモノが入らなかったり

取り出しにくくなったりと

 

うまくいかないことがあります。

 

 

 

そうなると

 

 

 

片付けの大敵

 

面倒くさい

 

に繋がり

散らかりに繋がります。笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

まずは

何を入れるための収納用品なのか?

 

置く場所には適したものか?

 

なんて事に

気を配って収納用品を

手に入れることができる

大切です。

 

 

2.棚の高さは意外と大事

 

 

棚と収納用品の関係は

意外と大切です。

 

 


 

 

 

棚板と収納用品上部に

空間があれば

収納用品を引き出す手間は

かからないので

 



使う時のストレスが

少ないのです。

 

 

上から見ても

ボックスの中に何があるかも

確認できるし

 

 

さっと取りだせます。

 

 

楽ちんです。

 

 

 

 

 

 

 

3.どうしたいか?が重要

 

私が調味料を容器に

詰め替えているのは

 

 

面倒くさがりだから。

 

IH脇の引き出しに

調味料を全て収納すれば

 

あちこちから

調味料を取り出して

 

使うのも

 

使った後

 

 

戻すのも

 

楽。

 

 

 

だから



この引き出しに

全て収めるには?

と考えたときに

 



詰め替えをして

収納場所を有効活用すると

思い通り実現可能だと

考えて

詰め替える事にしました。

 

 

 

何をどうしたい

 

 

 

と言う

自分の動きを

スムーズにするためには?


とか


こんな風に生活したい



というような事を明確にして

 

 

そのために何をすればよいか?

 

 

と考えると

 

 

 

自分の面倒と思う気持ちも

解消されますし

 

動きもスムーズになり

 

家事も楽しくなると思います。

 

 

 

 

4.収納の柔軟性

 

たまたま、いただいたモノが大きい

たまたま、いつものサイズが手に入らなかった

 

 

いつもの通りにいかない事って

ありませんか?

 

 

 

そうなったときに

収納が柔軟に対応できるように

してあれば

 

 

 

いつもと違った環境になっても

 

はみ出たモノや

いつもの使いやすい状態が

維持されない事に

苛立つこともなくなります。合格

 

 

 

在庫管理が楽になるように

我が家では100均グッズを使っています。

 

 

 

その収納グッズは固定せず

動かせるようにしているので

 

お米をもらったとか

何か、急に増えても

対応できるようにしています。

 

 

 

これを真似してほしいわけではなく

 

 

こんな風に

いつも出ないものがやってきたときにも

柔軟に対応できるように

 

 

空きを作っておく

空きを作れるようにしておく事

 

をお勧めします。

 

 

 

ちょっとした

ポイントをおさえるだけで

片付けをしたあとの使いやすさは

変わってきます。。

 

お伝えしたことが

少しでも皆さんのお役に立てれば

嬉しいです😃

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

お知らせ

 

開催日程: 2021年10月26日(火)

 おうちスタイリング1DAYレッスン

時間:10時から12時

(2時間予定、多少前後あり)

開催方法:ZOOMのよるオンライン

(お振込み確認後、お知らせいたします)

参加費;¥3.500

お申し込み後、振込先を案内いたします。

 

 

 

開催日程: 2021年10月27日(水)

おうちスタイリング キッチン編

時間:10時から12時

(2時間予定、多少前後あり)

 

開催方法:ZOOMのよるオンライン

(お振込み確認後、お知らせいたします)

 

参加費;¥3.000

お申し込み後、振込先を案内いたします。

 

 

参加条件:宝島社 床にモノを置かない 片付けの極意を見ながら

レッスンを進めていくため

事前購入をお願いいたします。

 

【お申込み方法】

お申し込みフォームにご記入ください。→こちら

 

お問い合わせ先: bluestar8787@hotmail.co.jp

 

 

【有資格者様 限定講座】

●開催日程: きらりと光る働き方のヒント

資格を取ったあと、どうやって個性を出した働き方をすればいい?

と悩んでいらっしゃる方に

自信をもって仕事ができるようにするための

ヒントをシェアしたいと思います。

 

時間:10時から12時(2時間予定、多少前後あり)

開催方法:ZOOMのよるオンライン(お振込み確認後、お知らせいたします)

参加費;¥5.000 のお申し込み後、振込先を案内いたします。

参加条件: 整理収納アドバイザー1級・2級所持されている方で

仕事に自信が無い方

 

有資格者専用お申込みフォームにご記入ください。→こちら

 

詳しい内容はこちら

 

 

 

2021年6月22日 床にモノを置かない! 片付けの極意

宝島社さんより発売中です。

 

 

今度こそ片付けて、リバウンドしない!と思う方に向けて

マネして欲しいというのではなく

どこに何を置くといいのか?のヒントにしていただきたい

そんな本です。

ぜひ、手に取って見て下さい。

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村