いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

Instagramやってますクローバー

 

片付けで私が最後に手を付けたのは、「洋服でした」。ガーン   関連記事→洋服を買う時のマイルール

 

皆さんが悩むように、私も「どこで踏ん切りをつけたらいいかはてなマーク」、決めることが難しかったのです。汗 理由は、汚れていない、傷んでいない、まだまだ着ることができるから。

でも、少しずつ、気持ちを変えていくことで、だんだん、洋服の量は減ってきました。グッド!

 

お店の前に行くと、季節ごとに素敵なコーディネートの洋服が目に入ると、心がざわめくのですが、

最近は、「ちょっと待ってビックリマーク」という自分がいます。

 

その理由は、「洋服を買う時は、こうしようビックリマーク」と思うことができたからなのです。グッド!

 

洋服を買う時、買ったらやることヒマワリ

 

①買い足したいと思うベースの服を着ていく

買い物しようと思う時は、それに合う、コーディネートできるものを買うために、行くようにしています。

だから、「あ~これ欲しい!」とそれだけ単品で買って、あとで、合う服がなかった~とならないように気を付けています。

 

②買ったら、家に帰ってひと仕事

家に帰ったら、買ってきたものについての、似合うものを探しています。

着ていった洋服以外のコーディネートを考えます。ヒマワリ

 

持っている衣類で、コーディネートを考えます。

 

こんなパターン

 

小物を加えるたパターン

 

 

こんな感じで、イメージができていると、出かけるときにも、さっと洋服を決めることができます。晴れ

物は、旬な時に使うのが大事だと思っています。だから、買った洋服は、頻繁に着る機会を持つようにしています。

そんなときも、同じコーディネートではなく、小物を変えたりすることで、新鮮に見えてくると思います。音譜

 

③メモを作る

最近は、気持ちのままに洋服を買わなくなったので、買った洋服のケア方法や買った日にち、コーディネートなどをメモするようになりました。

その服を買ったとき、どんなコーディネートをしようと買った服かを思い出すことができて、コーディネートのヒントになったりと便利です。おねがい

 

洋服は、いくら高価なものでも、数年着ると、ちょっと古さを感じたりすることもあるので、そう言った目安にもなります。

 

洋服は、増えやすく、手放しにくいアイテムの一つです。

持ち方や使い方をしっかりと考えておくと、自分が持っているものが、十分なのか、足りないのか?も把握できて、買いたい気持ちのブレーキをかけることもできます。ニコニコ

 

(お知らせ)もうすぐ締め切りですベルベル

片付け方がわからない、どこから手を付けたらいいかヒントが欲しい、そんな悩みに応えたい、整理収納の底力をたくさんの方々に知ってもらいたい!という同じ気持ちの私を含む3人の整理収納アドバイサーがBe fitを立ち上げました。そんなBe fitの初のセミナーを開きます。

テーマは、「あなたが変わる‼ キッチンが変わる‼ 簡単キッチン収納術

ぜひ、お越しください。詳しくは、こちらをどうぞ。

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

 

 

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

 

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村