DJヨシヒコRETURNS -14ページ目

DJヨシヒコRETURNS

BABYMETALからiPhoneまで幅広い趣味を中心につぶやいていきます

ベビメタロスと広島ロスが激しい今日この頃ですが
みなさんいかがお過ごしですか??


ネタもないのでブログもなかなか捗らないんです…


そうだ。
ユイちゃんが戻ってきたら
もういっかい広島でLEGEND-Sやってくれないかな?

2万でもまた行きますから!!

{EE811DB0-F589-4B41-A988-5798754ED456}


まあ、コバは絶対やらないと思いますが…( ´_ゝ`)


っていうか、
一年に一度広島でやってくれるといいなぁ生誕祭!





今回の旅行で食べた広島のお好み焼き、
すごく気に入りました


お好み村の厳島はすごく混んでいたので、
違う店で食べ、ソバ入りの美味しさに感激!

{2D4B6EBC-CC39-48D9-A1E3-2960861C6287}

{4976C8D1-A0D4-4156-AA3C-580D6837CF25}




次の日、帰りに
広島駅のみっちゃん総本店で
ソバダブルなめてました…(笑)

{0BC0649F-4050-4488-89B1-A5A890FA7630}


いや〜また食べたいので自分で作ってみましょうかね。








ちょっと気分を変えて
楽しいBABYMETALを!!






なんか元気でますねよね?!


では、See You!!








みなさーんロスってますか??(笑)

 
もうあれから一週間ですね。うまく言えないんですが、まだ心の底にジーンとしたものが残ってます。
 
洗礼の儀の後は3ヶ月くらいは大きなニュースもなさそうな感じですね。
 
 
{E7D5EEDF-772F-4502-A784-EA6F21BBE07E}


ということで、
洗礼の儀を通して今後の事を考えてみました。
 
とにかく気になるのはサードアルバム。
 
 
コバのことだから、洗礼の儀のオープニングの曲は無駄にはしないだろうから、きっとアルバムに入れてくると予想。
 
もしかするとみんなの予想を裏切って、サードアルバムはロックオペラ、コンセプトアルバムになる!?
 
 
そう、洗礼の儀で分かる通り
コバはロックオペラをやりたいんだと思う。
以前確かそのような発言もあったと思う。
 
もし作るなら
僕の大好きなオペレーションマインドクライムやアイアンメイデン第七の予言みたいなものがいいな〜
 
 
僕の印象では
今回洗礼の儀では、本当は一曲目イジメダメゼッタイじゃなくて、攻撃的な新曲で行きたかったんじゃないのかなと。
 
荘厳で神秘的な雰囲気を攻撃的な邪悪なギターでぶち壊す的な。
イジメダメゼッタイ パート2⁉︎
 
 
でも今回、新曲はアルバムが出るまで封印するような感じですね。
 
 
 
とにかく、
マジで、本当に、とっても、ヤバイくらい、
サードアルバムは大切なのでコバメタルさん、よろしくお願いします!!
 


 

ヘヴィメタル名曲シリーズ008

クイーンズライク 

オペレーションマインドクライムから

Revolution Calling


このアルバム大好きでしたね〜

当時、夜、車で走るのにいつもかけてました。

都会的なかっこいい曲なので、田舎の風景が見えなくなる夜に最適でした(笑)


そうそうこのアルバム、近未来ヘヴィメタルって呼ばれてませんでした??


 

 
 
 
みなさんのブログを読んでいても泣けますね〜

僕も未だに引きずってます。
まるで素晴らしいミュージカルを観た後のように…


もう一度あの、究極のTHE ONE を聴きたいなあ!!


{EEE8BA75-2AF4-4B72-AA27-5E3087D00F70}



しかし、
今回は生誕祭という特別なイベントに輪を掛けてユイメタル欠場という緊急事態の、
異常な緊迫感の中で、
絶体絶命の状態からの渾身のパフォーマンス。

ホントに今までもない、多分これからもないだろうという稀の稀なライブになりました。

その場に参加できたこと、目撃できたことに感謝してます。


修羅場を乗り越えるほど強くなる。
2013年のラウドパーク、2014年のソニスフィア、2016年ウェンブリー、東京ドーム

今回もスーメタル、モアメタルも一段とステップアップ、成長したはず。


しかし、
三位一体でこその BABYMETAL
早期のユイメタルの復活を願ってます!

そう、我らがDestinies!!
(Destinies: 運命の三女神、ギリシャ神話から)



しかし僕らの想像を超え、どこまで行くんだろう、
孤高のBABYMETAL




洗礼の儀が終わってから未だに興奮冷めやらないわたくしですが、みなさんいかがでしょうか?


スーメタルが生まれ育った広島、その原爆資料館でのなんとも言えない感情、洗礼の儀の再生の物語がリンクして未だに後を引いています。



世界平和を歌うのは、広島で生まれて子供の時から平和への想いを強く持っている彼女、中元すず香しかいないと強く感じています。

ちょっと妄想注意ですが(^^;;

☆☆☆

{64D2F802-6766-4DBD-8B07-1468D1EB94D5}


今回もアフター会、ミント会に参加させていただきました。
ミントさんいつもありがとうございます!!

ライブ後集まる場所があるってホントに嬉しいことです。

ドームや5大キツネ祭りは一人で飲んでいて一抹の寂しさがありました。

仲間と感想を言い合えるってホントに楽しいことなんですよね。

ミント会の皆さんありがとう!また次回もよろしくね!


今回いただいたものの数々

{C65822DC-2460-4774-88D9-FC654DCF940D}

みんなのマメさを少しは見習いたいと思いました。


皆さま本当にありがとうございました!!


※なんと福井の方とも繋がりました!




素晴らしいショーをありがとう!!
KOBAMETAL、一生ついていきます!(笑)


{D1943232-D308-45A9-91A3-2A6D8107451B}



ということで僕なりに「洗礼の儀」LEGEND Sを考察しました。



テーマ「再生」

◯LEGEND Zを再生

{E2320771-A266-4278-9658-1B4310F657C4}


東京ドームも武道館のオマージュとも思えなくもないのですが、
以前のステージを再構築するみたいなコダワリがあるみたいです。コバメタル

勇壮な太鼓のリズムでショーがスタート
盛り上がるなかいきなり始まるイジメ、ダメ、ゼッタイ

LEGEND Z
ナウシカリクイエム・メタルバージョンからのイジメ、ダメ、ゼッタイ

人の枠を越えるため、自分の分身と戦う
LEGEND Zと同じく紅月の間奏部で
再び自分の分身が現れ戦う

BABYMETALDEATHで炎に包まれるスーメタル 
からの生まれ変わり
再生して神となる


◯被爆した広島の再生

{DCE349B3-8949-4115-ABD0-E4CA3A45E6DD}

ライブの前に初めて広島平和記念資料館(原爆資料館)へ
最初の展示、
8月6日以前の広島市のパノラマ写真。
その次が8月6日直後のパノラマ写真。
そのあまりの差に言葉を失いました。

その広島に生まれ育ったスーメタルが、再びこの聖地に降臨。
被爆後広島では黒い雨が降ったという。
止まない雨がこの地を洗い流す。
絶望さえも光になる。
心を込めて、万感の想いを込めてのNO RAIN NO RAINBOW
スーメタルの目にも涙が輝いてました。

雨が止んだ後、再生が始まりました。


自分を超えて、人から神になるため以上に
世界平和のために、世界がTHE ONEになるために歌い続ける覚悟の儀式とも思えました。

紙芝居にでてきたアオギリ、被爆後も再び咲いたそうです。

{9813CEAD-A90F-410C-BDF0-82BC413DF397}



◯ユイメタル不在のステージ(武道館の再生)

これは予想外のアクシデント
しかし、これをマイナスとならない、いや、それ以上にとも感じさせる二人の頑張り。

{9B8F8FFF-1BCA-476F-920A-1D1465087FC7}

BLACK BABYMETALを一人でやり抜いたモアメタルには覚悟が感じられた。感動。
メイトの応援も二人に届いていたんじゃないでしょうか。
武道館の時も感じた二人のプロ根性を見た思いです。なので武道館の再生




最近はややもするもマンネリに陥っていた感のあるライブが、一気にエンターテインメント化してモッシュしながらもステージに釘付けでした。

NRNRで涙したり、目の前の土下座ヘドバンで笑っちゃったり、ショーのエンターテインメントを楽しんだりと最高のライブを見せてもらって心から満足しました。



00 :  キツネ太鼓
01:イジメ、ダメ、ゼッタイ
02:ギミチョコ!!
03:ド・キ・ド・キ☆モーニング
04:紅月
05:GJ!
06:シンコペーション
07:META!メタ太郎
08:NO RAIN, NO RAINBOW
09:4の歌
10:メギツネ
11:KARATE
12:Road of Resistance
13:ヘドバンギャー!!
14:BABYMETAL DEATH
15:THE ONE - Unfinished ver.