素晴らしいショーをありがとう!!
KOBAMETAL、一生ついていきます!(笑)
ということで僕なりに「洗礼の儀」LEGEND Sを考察しました。
テーマ「再生」
◯LEGEND Zを再生
東京ドームも武道館のオマージュとも思えなくもないのですが、
以前のステージを再構築するみたいなコダワリがあるみたいです。コバメタル
勇壮な太鼓のリズムでショーがスタート
盛り上がるなかいきなり始まるイジメ、ダメ、ゼッタイ
LEGEND Z
ナウシカリクイエム・メタルバージョンからのイジメ、ダメ、ゼッタイ
人の枠を越えるため、自分の分身と戦う
LEGEND Zと同じく紅月の間奏部で
再び自分の分身が現れ戦う
BABYMETALDEATHで炎に包まれるスーメタル
からの生まれ変わり
再生して神となる
◯被爆した広島の再生
最初の展示、
8月6日以前の広島市のパノラマ写真。
その次が8月6日直後のパノラマ写真。
そのあまりの差に言葉を失いました。
その広島に生まれ育ったスーメタルが、再びこの聖地に降臨。
被爆後広島では黒い雨が降ったという。
止まない雨がこの地を洗い流す。
絶望さえも光になる。
心を込めて、万感の想いを込めてのNO RAIN NO RAINBOW
スーメタルの目にも涙が輝いてました。
雨が止んだ後、再生が始まりました。
自分を超えて、人から神になるため以上に
世界平和のために、世界がTHE ONEになるために歌い続ける覚悟の儀式とも思えました。
紙芝居にでてきたアオギリ、被爆後も再び咲いたそうです。
◯ユイメタル不在のステージ(武道館の再生)
これは予想外のアクシデント
しかし、これをマイナスとならない、いや、それ以上にとも感じさせる二人の頑張り。
BLACK BABYMETALを一人でやり抜いたモアメタルには覚悟が感じられた。感動。
メイトの応援も二人に届いていたんじゃないでしょうか。
武道館の時も感じた二人のプロ根性を見た思いです。なので武道館の再生
最近はややもするもマンネリに陥っていた感のあるライブが、一気にエンターテインメント化してモッシュしながらもステージに釘付けでした。
NRNRで涙したり、目の前の土下座ヘドバンで笑っちゃったり、ショーのエンターテインメントを楽しんだりと最高のライブを見せてもらって心から満足しました。
00 : キツネ太鼓
01:イジメ、ダメ、ゼッタイ
02:ギミチョコ!!
03:ド・キ・ド・キ☆モーニング
04:紅月
05:GJ!
06:シンコペーション
07:META!メタ太郎
08:NO RAIN, NO RAINBOW
09:4の歌
10:メギツネ
11:KARATE
12:Road of Resistance
13:ヘドバンギャー!!
14:BABYMETAL DEATH
15:THE ONE - Unfinished ver.
02:ギミチョコ!!
03:ド・キ・ド・キ☆モーニング
04:紅月
05:GJ!
06:シンコペーション
07:META!メタ太郎
08:NO RAIN, NO RAINBOW
09:4の歌
10:メギツネ
11:KARATE
12:Road of Resistance
13:ヘドバンギャー!!
14:BABYMETAL DEATH
15:THE ONE - Unfinished ver.