iPhone5はAUにMNPする気満々でいたが
突然ソフトバンクもテザリング解禁になったので機種変でもいいかなと考えだしている。
ということでソフトバンクで機種変した場合とAUにMNPした場合を比べてみた。
iPhone5 32G 購入 1ヶ月使用料比較
現在ソフトバンク使用
2012年9月24日現在
ソフトバンク機種変の場合
基本料金 490
インターネット使用料 315
パケット定額料 5,460
機種代金 2,570
月々割 -2,140
合計 6,695
プラス
機種変手数料 3,150
AU MNPの場合
基本料金 男子割 0
インターネット使用料 315
パケット定額料 5,460
機種代金 3,000
月々割 -2,570
合計 6,205
プラス
新規事務手数料 3,150
490円だけAUが安い。
ところでソフトバンクには家族無料というかなりナイスな企画がある。
基本料金 0
インターネット使用料 0~315
パケット定額料 0~4,980
月々割 -1,920
合計 0~
このキャンペーンだと2年間は家族間の通話(1時から21時まで)、WiFi利用は無料なので
パケットを使わなければ2年間0円で運用できる。
子供に持たせるにはいいなあ!
うちは嫁もiPhone4でさらに残債が残ってるので即機種変させたほうがお得だわ

追記:iPhone家族無料キャンペーンですが、機種代金の残債は月々割に適用でないそうです!!
ご注意を (さすがソフトバンクw)
このキャンペーンだが、9月30日までとなってるので急いだほうがいいかも。延長希望!
※4G/LTEスマホ家族キャンペーンとして11月30日まで延長されました!
結論:ソフトバンク機種変で行く事にしよう!
嫁もソフトバンクで2年縛り途中なので、という消極的結論ですw
※2012年10月1日現在の情報です。
※テーブルタグ削除しました