新入会・会員紹介のお願い
 本会は、昭和61年発足以来、「仮名論語」・各種論語の普及・論語の素読・浄書の奨励及び論語を主とする講演会・講座・研修会等の開催や日本内外の孔子廟巡拝会、会誌「論語の友」の発行等を通じて論語の普及発展に努めておりますが、コロナ禍で社会・環境が大きく変動、会員減少の傾向にあります。
 “與に共に”人間力を磨き、この状況を打破し、更に有意義な活動・有益な社会貢献を目指してまいります。
 つきましては、今般新入会・会員の募集の“特別キャンペーン”を左記の通り実施し、一層奮起し活動したいと思っております。
 現会員の皆様には、是非ご友人や知人の方の紹介を頂きたく、ご支援のご協力の程よろしくお願いいたします。


特別キャンペーン期間
令和5年12月1日〜令和6年5月31日
期間中の特典
①新入会者のご紹介者様
 「ポケット仮名論語」の贈呈
②新入会・会員様
 論語普及会開催の「文化講座」(現13講座)のいずれかを
 無料で3回受講できる特典を提供

▽特定非営利活動法人 論語普及会 総会のお知らせ
日時 令和6年4月21日(日)午後2時開会
会場 論語普及会事務所
   (大阪市北区中津7-5-21 アイオイ第1ビル3階303号室)
議案 ①第17期事業活動および収支決算報告
   ②第18期事業計画および収支予算
※出席対象の正会員には別途ご案内を発送致します

▽安岡正篤先生が神宮崇敬の念より始められた
 第64回「世直し祈願萬燈行大会」のご案内
 本大会は、安岡教学の精神と歩みを知るご縁となります。
 本年も、天照坐皇大御神の神威に感謝し、神恩にお答えしましょう。
【開催日程】
 令和6年5月25日(土)外宮特別参拝等
      26日(日)内宮特別参拝等
【集合時間・場所】
 25日午前12時
 伊勢市駅 JR側出口 改札前集合
【宿泊先】
 神宮会館の西館(基本、男女別の相部屋)
【会費(諸費用含)】
 22,000円(26日のみ参加の方は、10,000円)
【その他】
 外宮・内宮での特別参拝は正装又は準じた服装。
 ・講義 神宮司庁 広報室次長 音羽 悟参事
※詳細は本月号折込のパンフレットをご覧下さい。

▽洗心講座(第756回)
日時 3月3日(日)
   13時~16時45分(開場12時30分)
講義 『荀子』「君子篇」主宰者 松本守信
   『論語』「学而篇」
   (土田健次郎氏訳注『論語集注』)
       論語普及会理事 乾 進一
   『人間修行と先哲 徳川光圀』
   (四條畷神社有源招魂社先哲三十柱)
      論語普及会副会長 宮武清寛
      (「仮名孝経」をご持参下さい)
会場 新大阪丸ビル別館3-2
会費 1,000円
試験的にオンライン併用を実施しました。
ミーティングID:510 578 9423
パスコード: 111111
問合 松本まで 携帯090-3704-6289
(4月14日(日)春の洗心会は四條畷神社 神社会館にて、午前10時より開催。懇親会込み3,000円、要申込)

▽3月文化講座
会費・時間 各1,000円・各14時~15時半
各講座       講師   開催日
孟子        田路 学 3月12日(火)
書道        今村葵草 3月19日(火)(10時半~正午)
昼の論語      目黒泰禪 3月19日(火)
志ビジネス論語塾  岸本康義 3月19日(火)(18時半~20時)
博学篤志塾     岡野 護 3月23日(土)
   子供論語塾 10時~11時半 500円
   成人の部 13時~14時半 1,000円
【オンライン併用】
中津論語を楽しむ会 岡野 護 3月4日(月)(18時半~20時)
      問合 090-3285-2033(宮武)
伊與田易学を読む  竹中栄二 3月9日(土)
      問合 070-1781-0419(竹中)
易経        山本正進 3月16日(土)
      問合 090-3822-6315(森田)
仰高読書会     宮武清寛 3月10日(日)(14時〜17時)
杏翁塾『伊與田覺先生に学ぶ「孔子の教え」』
          宮武清寛 3月26日(火)(18時半〜20時)
綾歌「敬愛」論語塾 宮武清寛 3月17日(日)(13時半〜15時半)
 丸亀市岡田コミュニティーセンター・論語普及会
      問合 090-3285-2033(宮武)
中津論語を楽しむ会・易経・仰高読書会・杏翁塾・綾歌「敬愛」論語塾の
      ID:344 601 1778
      パスコード:7nSd26
【オンライン専用】
実学山田方谷講義『中庸』 池田弘満
  3月2日(土)・20日(水)(14時〜15時半)
「じっくり古本大学を学ぶ会」池田弘満
  3月は休講、4月より再講
      問合 090-5698-6829(池田)
師友活学塾 上原淳 3月9日(土)(10時~正午)
「新釈古事記伝」考究 上原淳 3月28日(木)(18時半~20時)
      問合 090-4905-0946(上原)

▽会員の皆様、ボランティア募集
現在、論語普及会では、ボランティアを募集しております。ご協力頂けませんでしょうか。
(例えば、インターネット・パソコン・SNS・イラストなど好きな方)
ご協力できる方は、お名前とメールアドレス、好きな事をご記入して事務所に御連絡下さい。

論語の友 読者アンケート
論語の友読者に内容や企画についてアンケートをとりたいと思っています。つきましては、下記のQRコードからお入りください。
論語の友アンケートQR

▽「特別会員」特典のお知らせ
 特別会員になると、複数の文化講座を何回でも無料で参加出来ることになりました。この機会に、協力会員・維持会員からのランクアップをご検討下さい。

▽象英塾・論語を読む会
日 時 3月28日(木)午後2時~4時
会 場 論語普及会東京事務所
問 合 03-3703-6009(緒方)

▽東日本国際大学・論語素読教室
日 時 3月9日(土)・23日(土)午後1時~2時半
会 場 東日本国際大学1号館3階 明倫堂
問 合 0246-21-1662(担当城山)

▽河内「論語」に親しむ会
日 時 3月12日(火)午前10時~正午
会 場 宇都宮市河内生涯学習センター
問 合 028-673-8526(伊藤)

▽里仁・春日部「論語を学ぶ会」
日 時 3月17日(日)午後1時半~4時
会 場 春日部教育センター研修室①
電 話 048-754-1098(鈴木)
携 帯 080-1083-9643(鈴木)

▽富士論語を楽しむ会
日 時 3月21日(木)午後7時~9時
会 場 富士駅北まちづくりセンター
問 合 0545-35-0145(藤田)
携 帯 090-3704-6289(藤田)

▽東洋文化振興会例会
3月は休講。

▽京都・衣笠三省塾
日 時 原則毎週土曜日午前10時~11時半
        木曜日午後1時半~3時
会 場 衣笠三省塾(長野宅)
問 合 075-461-0739(長野)

▽中之島図書館論語塾
日 時 3月2日(土)午後1時半~3時
会 場 中之島図書館本館3階多目的スペース2
問 合 06-6203-0474(中之島図書館代表)

▽PHP友の会北摂論語志塾
日 時 3月18日(月)午後7時~
    ズーム&録画配信
問 合 080-5318-2880(木下)
    090-9111-0538(西形)

▽豊中こども論語塾
日 時 3月16日(土)
会 場 豊中市 千里園 講師自宅
問 合 080-1410-7164(乾)
①午前10時半~正午
対 象 幼児+保護者(必ず同席をお願い致します)
②午後1時~2時半
対 象 小学生~(6才~12才)

▽中津吟詠教室
日 時 毎週木曜日 午後5時~7時(月3回)
会 場 論語普及会事務所
問 合 090-5645-7065(岡野)

▽南河内照隅会
日 時 3月10日(日)午後1時半~5時
会 場 サヤカホール2階中会議室
問 合 電話・FAX 0744-23-9758(酒井)

▽耕心塾
日 時 3月15日(金)午後7時半~
会 場 川西米穀ジャパンラオフード
問 合 072-876-0657(川西)

▽泉大津こども・おやこ論語塾
日 時 3月3日(日)午前9時~10時
内 容 『仮名論語』を用いた素読
    オンライン/リアルの併用開催
参加対象 3歳以上のお子様と保護者の方。
     大人のみのご参加も可能。
リアル会場 泉大津市我孫子166-1(会場が変更になっております)
オンライン講座のID パスワード
ミーティングID 864 3584 6009
パスコード 071656
問 合 090-5461-4596(井上)

▽箕面継学会
日 時 3月17日(日)午後六時~
会 場 箕面文化・交流センター4階会議室1
問 合 090-7751-0500(入江)

▽小野原豐寿友の会論語教室
日 時 3月2日(土)午後1時半~
会 場 箕面市小野原多世代地域交流センター
問 合 090-5151-6438(内海)

▽宝塚萬葉集・論語サークル
日 時 3月17日(日)午前10時半~11時50分
会 場 宝塚市立国際文化センター  サンビオラ1番館3階
問 合 090-9716-0957(吉岡)

▽神戸論語の会
日 時 3月9日(土)午前10時半~正午
会 場 神戸市産業振興センター
問 合 090-1599-5313(木島)

▽仁譲塾
日 時 3月16日(土)午後1時~4時
会 場 申義堂(江戸時代の学問所)
問 合 090-4561-1307(浅見)

▽姫路『論語』に親しむ会
日 時 3月23日(土)午後1時半~3時半
会 場 本覚寺本堂
問 合 090-1583-2306(尼子)

▽多可郡・素読塾
日 時 毎週日曜日午前7時半~8時
会 場 永谷歯科医院2階和室
問 合 電話 0795-32-3971(永谷)
    FAX 0795-32-2049(永谷)

▽瓠堂塾
日 時 3月14日(木)午後7時~9時
会 場 大分市コンパルホール
問 合 097-553-5394(渡邊か玉井)

▽宇土親子論語教室
日 時 3月9日(土)午前10時~正午
会 場 宇土市中央公民館
問 合 090-5020-1024(山口員義)

▽親子で学ぶ「菊池こども論語塾」
日 時 3月10日(日)午前10時~正午
会 場 熊本県菊池市菊池教育会館
問 合 096-825-2316(菊池教育会館)

▽益城論語塾「仁之里」
日 時 3月16日(土)午前10時~正午
会 場 熊本県益城町広崎五町内公民館
問 合 096-286-0690(山口仁義)

▽ホームぺージ改編のお知らせ
ホームページを大幅に改編して、「大人の論語」のページを追加しました。
(1)「大人の論語」に新たに本会顧問で暦作家の井上象英先生のライブ映像も加わりました。是非ご覧下さい。辻田理事の「ふだん着の論語」、宮武副会長の「ビジネス論語」と共にお楽しみ下さい。
(2)「最新情報」や「行事案内」の内容を充実し、適宜更新しています。
(3)下記のQRコードをクリックしていただくとすぐに入室できます。お気軽にお尋ねください。