CMOSスマホカメラのお話 | のんびり温泉館

のんびり温泉館

湯守♪と申します。
温泉館、珈琲館、音楽館兼任の主でございます。
気が向いたままに投稿なんぞをしておりますので、不定期ですが、
書き出すと止まらないことになったりもして・・・。

ゆっくりとお寛ぎいただければ 幸いでございます♪

デジタルカメラのお話2です。
 

前投稿でCCDイメージセンサーの写真を載せましたが、

もっと手近なところで スマホで撮った写真を載せてみますね。
 
私の持っているカメラと名のつくものの中では一番新しいのですが、
2016年かな?、その頃の製品です。
裏面照射型CMOSという 今主流のカメラの素子ですね。
 

ソニー スマートフォン Xperia

 
ピントの限界を超えているって感じがしますね(笑)
あとはスマホで一番防ぎにくい手振れ。三脚の上には載せましたが、板状ですから何とも不安定。
手振れ防止機能なんてのもついてますが、なるべく余計な負担は掛けたくないからね。
 
被写体―シクラメン自体は 二日ほど経っていますが、長持ちする植物なので 実際は変わらないかな。
 
ちょっと柔らか目になるように撮ると、こんな感じ↓
 
画素数的には先のCCDカメラより多いとは言え、
カメラのフィルムに当たるセンサーのサイズは、1/2.3型ととても小さいんです。
ざっと小指の爪の半分程度という大きさですかね。
 
驚いたことに、前記事のCCDカメラの方が受光面積比では10倍以上も大きい、
逆に言えば、この写真は1/10の小さな部品で撮影したわけですが。。。。
 
それでもここまで撮れたら、実のところ 私は大したものだと思っております。
ただ色の出方をみますと、例えば今日の写真はなんとなくぺったりしている様な感じで
好みとしてはちょっとCCDに及ばないかなぁ・・・なんて。
 
フィルムカメラを使っていた頃にもそれは思っておりましたが、
受光素子が大きいと モノをいいますよね。
 
 
でも、CMOSの名誉のために(?) 次回はコンパクトカメラのCMOS素子の写真を載せます。