よろしければ、クリックお願いいたしますm(__)m
こんにちは。
論文作業、おつかれさまです。
少し時期が過ぎましたが、2月の後半から3月にかけて、合格のご連絡を頂くことが増えてきます。
ご連絡はメールで頂くことが多いのですが、なかにはお電話やお手紙をくださる方もおられます。
皆さん、事情は様々ですが、お仕事と大学院の両立に苦しんだり、論文の作業の進め方に迷ったりしながら、論文と向き合っておられました。
あるいは、介護の合間を縫って論文に取り組んでおられたり、体調がついていかずに論文が進められないなど、論文に悩みを抱えている方のご依頼も数多くお受けしてまいりました。
いろいろなお悩みを打ち明けられることも多く、なかには家庭のご事情で1年間の休学を経て、ようやく合格された方もおられました。
そのようなご苦労を知っているだけに、論文を無事提出されて、口頭試問を終えて、合格判定を獲得されたときには、私たちも自分のことのようにうれしく思います。
私たちは皆さんをサポートするという立場ではあるのですが、忙しい間を縫って頑張っておられる姿を見るとこちらのほうが、励まされることも多いです。
おめでとうございます。
そして本当にありがとうございました。
この記事をご覧になっているあなたも、論文に向き合っておられるのかもしれませんね。
今はとっても大変と思いますが、終わったときには達成感もあると思いますし、後になればよい思い出になると思います。
ぜひその日を目指して頑張ってください!