2022.10.30!吉田招待! | ロナウドの心のつぶやきブログ

ロナウドの心のつぶやきブログ

ブログの説明を入力します。


今日のジュニア(U-11)は吉田招待の吉Fカップに参加させて頂きました!

予選リーグBブロック4チームでの総当たり。


1試合目
vs上柴西

試合の入りは少しバタバタしながらでしたが、なんとか先制点を奪い、追加点のチャンスもいくつかありましたが落ち着いて沈められず、いつもの自分達で苦しい展開を作ってしまい、試合終了間際に不運のオウンゴールで失点、ドローとなってしまいました。

次に繋げよう!

1-1△

得点者:リク



2試合目

vs花の木

1試合目を消化して少しリズムが掴めたのか、安心して見ていられる展開。

TRでやっている内容がもう少し出ても良かったかなと…

ファーストタッチやスペースの作り方使い方。

もう少し意識して出来たと思う。

点を取れてるからや勝っているからではなく常にTRでやっている事を意識してやろう!

9-0○

得点者:ユスフ5、ジン、ユウロ、ケンシン、リク




3試合目

vs久那

予選リーグ1位抜けを賭けての3試合目。

攻めるも得点を奪えず…

ちょっとした連携ミスから失点。

正直にやり過ぎか相手を上手くズラすプレーをやらず、矢印を出しっぱなしのプレーなので相手は楽ですよね…

相手の裏を取るには矢印が出ていては…

全員の課題ですね…

0-1●



予選リーグ2位通過で3位を賭けての順位決定戦!


vs上里FC

相手ゴール前まで行くがシュートが打てず…

この展開が最後まで続いて延長まで…

延長でも決まらずPK戦へ。

苦手のPK戦…

ウチはPK戦で勝った記憶がない…笑

サドンデスまで行って珍しくPK戦で勝利!

0-0 PK戦○

結果3位で終了出来ました。


表彰式

U-11とお手伝いU-10で掴み取った3位!

全員で最後まで頑張りました。


この所U-11の急成長が止まらない!

今日1日を通して面白いアイデアや献身的なプレーも見れて新人戦が益々楽しみになりました。

良い準備をして新人戦を戦おう!



最後に選手達にも話ましたが、サッカーというスポーツの勝負事なので勿論勝つ事も得点する事も大事。

だけど今もっと大事なのはTRでやっている事の内容を意識しながら得点や勝利に繋げられる事が一番大事と…

今取り組んでいるTRを意識して積み上げよう!



吉田FCさん楽しい招待試合ありがとうございました!

またよろしくお願い致します。