LIVEALIVEALIVE八王子編 | 気ままに青春オモチャ箱

気ままに青春オモチャ箱

ゲーム・アニメ・漫画が好きな管理人がゲームプレイ日記や感想を書いたりするよー。日々のこともまったり

8月13日、LIVEALIVEのスペシャルライブに行ってきました!

 

ライブアライブの曲を楽器演奏で楽しめるライブですね!マイクギタードラム

 

ライブアライブアライブは過去にも何度か開催されていたようですが自分が行くのはこれが初めて!

去年のLALリメイク発売記念特番でコンサートの情報が発表されて約1年後の夏に開催!祭

去年特番で見た時から行きたいなあと思ってたけど、夏コミの時期とかぶってたのでじゃあ夏コミと同時に行けばいいじゃん!と決意!夜の部のチケットを用意して出陣!新幹線

 

八王子って初めて行きましたね。

東京でも端っこにあるということで、東京駅からでも快速電車で約1時間くらいするんですね地下鉄

というわけで会場へ行きます

あいにく台風接近ということで自分が行った時は酷い大雨でしたがなんとか会場へたどり着いた!

 

会場ではライブアライブTシャツを着てくる方やコレクターズエディションのエナメルバッグを持ってた方が結構いましたね。

自分はエナメルバッグは旅行用荷物用の鞄にしてるのでそれは朝に宅配便で送っちゃったんだよねアセアセ

なので鞄にLALのタイトルロゴアクリルキーホルダーを付けて行きました!

 

さてはて、夜の部の開演時間になり、いざ会場内へ

 

物販に並んで欲しかったパンフレットとオルゴールをゲット!グッ

昼の部と夜の部とで在庫は分けてると公式サイトにあったけど、本当に夜の部で買えるのかなと心配してましたがなんとか購入できた!

 

イラストパネルとかもあった!

 

 

オリジナル版のキャラクターデザインの漫画家さんのイラストとリメイク版イラストが展示されてるよ!カラーパレット

 

フォトスポットもあった!カメラ

 

 

画像

 

LALキャラクター達が楽器を演奏してるのがかわいらしい

原始人のポゴは骨のバチでドラム、おぼろ丸が三味線、アキラがギターというのがそれぞれのキャラに合ってますね!マイクギタードラム

 

キューブとも一緒に撮影できるよカメラ

 

画像

 

イラストやゲーム画面で見る平面じゃなくて立体的なリアルキューブ!

丸いボディに羽のパーツが可愛いふんわりウイングふんわりウイング

もしもキューブがリアルにいたらこんな感じなんだね!

 

 

指定席に座り、いざ開幕!カチンコ

 

まずはプロデューサーである時田さんと作曲の下村陽子さんのご挨拶から!

 

生の時田さんと下村さんを生で見れる日が来るとは!びっくり

LAL特番配信の画面でしか見たことがなかった尊敬するお二人が生トークで!

下村陽子さんといえばキングダムハーツや聖剣LOMサントラも聞きまくった自分には憧れの人ですよ!ラブ

 

ここで時田さんの「あの世で俺に…!」に観客が「詫び続けろー!」と叫び

「まだわからんか」には「心じゃよ!」などなど洗練されたLALファンはしっかりと名言を熟知している!笑い

こういうノリはまさにライブアライブファンならではという感じがする

ゲームの名言をほぼ暗記してるLALファンすげえ!びっくり

 

というわけでライブスタート!

 

まずは西部編から!

口笛が西部編のサンダウンの放浪を表してる!馬

いかにも西部劇という楽曲が生演奏!

酒場のSancho・de・Los・Panchozhaはバーの雰囲気を出してる

 

原始編はメインテーマが原始時代のような野生的なメロディ骨

バトル曲がまさにポゴの野生児っぽさを演出

生贄の宴はこれから儀式が始まるという不穏さが楽器で感じる

原始編の曲の時のステージライトが緑だったのはポゴの髪の色?野生の植物の色?と思ったり

 

現代編はライブ演奏なことにより格闘家である高原日勝そのものの人生を表していて力強いダンベル筋肉

バトル選択画面からお馴染みの戦闘曲、格闘ゲームっぽさがライブで演奏するとよりそれっぽく

 

SF編UnseenSyndromeはゲーム内のホラーなおどろおどろしい雰囲気を出している魂ガーン

会場内を照らすぐるぐる回る青いライトがキューブの技とコギトエルゴムス号の混乱を表してる演出のようにも見えてさらにSF編の雰囲気を出す

キャプテンスクウェアの曲はレトロゲームっぽいイントロから始まってあのポップな曲を再現!ゲーム

そしてキャプテンスクウェアのED!ロケットUFO

この未来感がまさにSF編!

 

近未来編はあの影山ヒロノブさんのGO!GO!ブリキ大王の熱唱!カラオケ

生歌唱はめっちゃ迫力あるね!カラオケ爆  笑

影山ヒロノブさんの曲はアニメロサマーライブでJAMProjectで出演なさっているのを現地ライブで何度か聞いてるけど、

ブリキ大王をそのアニソン界帝王の影山ヒロノブさんの熱唱ですもの!

近未来編の街の中とバトル曲は楽器の音がその迫力を出してるウインク

 

そして一旦休憩時間

ちょいとお手洗いへ行ったら物販列がめっちゃ並んでてびっくりした

休憩中にパンフレットを読んだりして現地ならではの雰囲気を味わう

 

そして始まる第2部!

 

功夫編のあの名曲から!

これ、めっちゃSFC版のリスニングモードで聞いてた超好きな曲!

楽器の旋律があの壮大なイントロを表し、中国っぽい雰囲気ある曲調に

老拳師下深山と在中国的戦闘は中国っぽいメロディがライブ用の演奏になってていい!

 

ここで時田さんの「こ、これは…!」に対して観客が「桃まんじゃな」という小ネタがあったのですが、自分はこの「こ、これは…」は最終編のアキラがアイテム発見した時の台詞かと思ってしまったアセアセ

違った、町娘に建物の影に連れ込まれて桃まんをもらった時のやつですね

LALファンはしっかりそこまで覚えている…!

 

幕末編は和楽器による演奏

ゲーム音源での尺八と三味線の音が本当にその楽器での生演奏!神社富士山

和楽器というのがリアル幕末編の曲である

幕末編の曲って和楽器でこそ出せる音楽ですね!神社

 

いよいよ中世編!

魔王への叙曲は生演奏だからこその勇敢な音がいい!ルンルン

届かぬ翼はゲームでは中世編以外の場所でも使用される曲なので儚さに聞き惚れる!

魔王山を住くはそういえばこの曲って中世編のダンジョン曲だけどラストダンジョンの曲でもあるんだよなあという壮大さを感じた。ねっとりとした重圧なメロディが生演奏だとさらにそう感じる

 

そして魔王オディオ

これはゲーム内で重要な曲なのでこの曲は重圧さだけでなく、底から沸き立つような恐ろしさも感じる

魔王という恐ろしさ、それを会場全体で感じた

 

ボス戦MEGALOMANIAはゲーム内で何度も耳にする全シナリオ共通曲であり人気曲なので会場全体を包み込むようなその迫力ある音が頭の中でボス戦をイメージさせるボクシング

ARMAGEDONはゲームオーバーになった時、全てが終わるという絶望を、その重さを楽器音で感じた台風

 

そしてラストバトル

ILLUSIONは第一形態でこの戦闘はまだ前半で今からあの魔王との闘いが始まる!というのを最初のイントロから感じる

ついに最終形態PUREODIO!

初めてこの曲を聞いた時、なんて激しい曲なんだと衝撃を受けた

この曲はやはりラスボスということで、初めてラスボス戦に挑んだ時にピュアオディオに全然ダメージ入らなくてセントアリシアで戦闘画面から消滅させられ、どんどん攻め込まれていくというあの焦りを思い出す

生演奏だからこその迫力はゲーム以上の激しさを感じる。魔王オディオのテーマが入るところも

 

 

 

GIGALOMANIAがライブで初披露!

この曲、ゲーム本編をまだクリアしてない頃にサントラに入ってたこの曲名を見て、SFC版になかった曲だったからサントラCDのボーナストラック的なもの?と思ってたのですが、まさかSFC版にはなかった場所で使われる曲だったなんて…!と驚きポーン

実はニンテンドーダイレクトでLALリメイク版の発表の時にこの曲のイントロが流れてたわけですが、あれはてっきりLALリメイク発表という衝撃的な演出の為のBGMだと思ってたのでまさか本編でも流れる曲だったとは!と二度驚きだったポーン

この曲はボス戦MEGALOMANIAのアレンジと届かぬ翼が途中に入っていてまさにこのゲームのラスボスであるあのキャラを表してる曲で凄くこの曲が大好きになってサントラで聞きまくったニヤリ

激しいボス戦曲に届かぬ翼の儚いメロディが挟まるというのがにくい演出

ライブだからこそのあの画面を思い出し、リメイク追加曲ということで、ライブで初披露なのがこのゲームは本当にリメイクが発売されたんだなとしみじみ感じる照れ

 

 

最後はお馴染みエンディング曲のLiveforLive!

この曲は昔SFC版でプレイした時も家族のセーブデータでEDを何度も見た時に各シナリオのメインテーマの部分が入っててかっけえ!とこの曲の為にEDを何回も見ましたよ!(その度にボス7連戦をやってたw)

このライブ演奏で各キャラのメインテーマが入るところでリアルで楽器から聞く曲な分、ライブアライブという世界を本当に現実世界でまさにリアルに感じるようだ波

 

最後は時田さん、下村さん、出演者さんによる挨拶

来年は30周年とおっしゃってましたが、なんだかそれはまた何かイベントや新しい展開が起きる?と一瞬思ってしまったキョロキョロ

果たして30周年はどうなる!?真顔

 

 

 

これで終わりかと思いきや、最後にスペシャルメドレーが!びっくり

こ、これは昔の攻略本の付録CDに入っていたBattlissimoじゃないですか!ポーン

(自分は復刻版サントラCDで聞いた)

各シナリオの戦闘曲のメドレーのやつですね。

まさかこの曲までライブで演奏するとは思ってなかった

てっきりゲーム内の曲のみで終わるのかと思ってたからさ

ここでも口笛と和楽器が!これは凄い!

確かにこれなら出演者さん全員の演奏が!

すげえ、これはびっくりだった

 

 

そして夜の部は最後になんと近未来編キャラクターデザインである島本和彦先生がシークレットゲストに!

これは夜の部だけだったそうな

(昼の部の時間は島本先生はコミケ会場にいたはずなので)

さすが島本先生…!

配信出演とかコミカライズとかLALには積極的なファンサービスをなさる方だけどリアルイベントでまで…!

 

 

 

今回のライブはどの曲もサントラで何度も聴いていた曲だったので、1曲1曲をかみしめて味わって、あっという間の時間だったな!チュー

子供の頃はSFCのリスニングルームで何度もBGMを聞いて、大きくなったらiTunesstoreで購入したサントラをiPodで聞いて、サントラCD復刻版発売でCDで曲を楽しみ、リメイクでもリメイク版サントラを散々聞いた、そのくらい昔からずっと何度も聴いてきた曲ばかり!

そのくらい聞きまくった曲なのだから、ライブで見てると1曲1曲が本当に聞き惚れた!ラブ

 

もう、自分にとっては感動のライブだった!デレデレ

こうやってリアルイベントまで楽しめるなんて…!ラブ

14年前の2009年にLAL再熱した時は昔のゲームだし配信リメイク移植などもないマイナーゲーム(?)だと思ってたからまさかリアルイベントまで開かれる日が来るとは!ウシシ

 

 

 

 

 

ではでは、LALAL物販で購入した戦利品をば!

 

 

画像

 

LIVEALIVEALIVEのパンフレットとオルゴール!まじかるクラウン札束

物販で買えるかなー、在庫切れにならないかなーと心配でしたがなんとか無事買えた!

パンフレットは時田さんと下村陽子さんと出演者のメッセージが心の響く!

 

めっちゃ欲しかったオルゴール!

 

画像

 

うおおお!めっちゃいい!

ネジを回すとお馴染みのメインテーマがオルゴールになって響く!ルンルンルンルン

音が凄く綺麗!なんて美しい音色なんでしょう!オルゴールだからこその音色!音符

CDやゲーム画面ともまた違う、アナログだからこその良さがある!おすましペガサス

 

こうして今になってライブアライブの新規グッズを買える日が来るなんてなー

昔のゲームだから中古で攻略本を買うしかなくて、サントラCD復刻の時にそのCDを買うくらいしか貢ぐことできないのかなと思ってた(カセットはSFC版発売当時家族が予約して発売日に買って家にあったのをプレイしたから自分で買ってない)

 

まさかコレクターズエディションでリメイクソフト、サントラCD、エナメルバッグ、ボードゲームと来て次はアクスタとかポスタ、アルトニアコラボ、ライブで新グッズ…!LALに貢ぐことができて幸せ!

 

そういえばリメイク版発売の時の特番配信とかでアルトニアでコラボカフェやるとかコンサートをやるって発表があった時は東京開催だろうし地方民の自分は簡単に遠征できないからどっちも無理だろうなあと思ってたのに、結局両方とも行ってしまった滝汗

これは自分も立派なLALファン…!と思っていいのかな?

 

 

このブログも元々ライブアライブについて語る場所が欲しいという理由で開設したわけですが、まさかここまでライブアライブで新記事を書くことになるなんて思ってなかった

(近年はすっかり雑多ブログにもなりましたが)

このブログを開設して10年でこんなことになるなんて自分でも思ってなかった!

こうしてブログを開設するきっかけをくれたライブアライブには感謝しかない!

やっぱりライブアライブはいいのう!