今になってハンターハンターとジョジョにはまっているわけなのですが、どうせなら雑誌掲載当時の形っで読みたい、と思い

H×Hとジョジョ6部掲載のジャンプが読みたいあまり、20年前(2001年)のジャンプをいくつか入手しましたコインたち

 

2001年の週刊少年ジャンプ!

 

今から20年前のジャンプですよ!

 

うわああーー!もう表紙からして懐かしい!

 

やべえー!!自分この時、小5だよ!ランドセル

この号とかめっちゃ読んだ覚えあるよ!こち亀とかたけしとかこの号の話、今でも覚えてるよ!

懐かしすぎて涙出そう…いや、もう出てる笑い泣き

 

 

目次の連載陣懐かしいー!!この時の連載陣、全部の漫画知ってるよ!

 

 

 

 

遊戯王、ミスフル、マンキン、ヒカ碁、ボーボボ、テニプリ、ROOKIES、BLACKCAT,ライパク、ホイッスル、何もかも懐かしい・・・笑い泣き

ブレーメンとかマジシャンスクウェアとかも読んでたわー!笑い泣き

 

この頃の漫画は全部知ってるわー。

未だにジャンプ人気作品として語られ続ける連載陣がここに!

 

割と最近まで連載していたBLEACH,NARUTOこち亀とかもこの頃は毎週やってたなあー

そして今も続いているワンピースとH×Hが凄い(ハンタはほぼ休載状態だけど)

この頃はジョジョ6部ストーンオーシャンが連載してたけど、今でもジョジョシリーズは8部連載で続いてるなあびっくり

 

自分にとってはまさにこの頃がジャンプ黄金期だったなあー!

小学生だったこともあり、この頃のジャンプは毎週楽しみにしてた!ラブ

(というよりも家族が毎週ジャンプを購読していたので毎週月曜日にはジャンプ最新号が家にあった)

 

テニスの王子様とか絶大的に人気だった!テニス

 

時折荒れた作画で掲載するH×Hの絵が割と綺麗だ!

この頃はジョジョの絵柄が苦手すぎてストーンオーシャンのページが目に入るだけで地雷だった記憶ショボーン

 

ん?というか目次ページをよく見るとストーンオーシャンの掲載順位が毎回後ろの方なような?

大人気シリーズのジョジョなのに?

 

たけし、ピューと吹くジャガー、ボーボボとかギャグ陣も生き生きしてたなあ

ボーボボは今でも意味不明なギャグが多いけどw

 

 

巻頭特集がPS版DQ4!

 

 

 

この時はドラクエ7が出た後なので4コママンガ劇場でよく読んだDQ4もプレイしたい!と思ってた

 

こち亀の石鹸作る話で両津がケーキと間違えて石鹸を食べる話とかクイズで家をカットする話、

たけしの人気投票でたけしが4位で「4位はオリンピックでギリギリでメダルもらえないくらいだよ!」のフォローになってない台詞覚えてるww

ヒカ碁もマンキンもテニプリもライパクもホイッスルも懐かしすぎw

この頃の連載陣神!連載作読むと今でもこのジャンプ読んでたの覚えてる!ウインク

 

ライジングインパクトの作者さんは七つの大罪で大ブレイクしましたね!

 

いや、この20年前の小学5年生の時は本当にジョジョとハンタ苦手だったのに、まさかそんな自分が20年後にそれらを大好きになってる未来は想像できんかったなー。小学生からは20年後の未来の自分は想像つかない。

そして20年の時を越えてとうとうストーンオーシャンもアニメ化に!20年前の自分に伝えたい!

 

ヒカルの碁とか本当に懐かしい・・・笑い泣き

 

矢吹健太郎先生のBLACKCAT、20年ぶりに読んだけど絵がすっごく綺麗!家族がめっちゃはまってたから家にあったコミックス読んでた!のちにToLOVEるやあやかしトライアングルとかお色気路線になった矢吹先生ですがこの頃は正統派少年漫画描いてらっしゃったなあ。トレインかっこよすラブ

BLEACHも連載始まったばかりかー。20年前か卒業証書

 

当時月刊少年ガンガンで清杉にはまってたから土塚理弘先生の読み切りが載ってたの嬉しかったな。その号が再び読めるとは。

土塚理弘先生のジャンプ掲載漫画は「もうすぐ文化祭」の他にも「仙人を呼ぼう」とかいう読み切りもあったような?

何分20年前のことなのでうろ覚えですが

 

 

というかこの辺りの号、間違いなく全部の漫画が20年前読んだ記憶がそのまま残ってる!!!

20年経ってもこれらの号を読んだ時のことよく覚えてるよ!

やっぱ小学校高学年くらいの記憶は大人になっても忘れないなー

 

 

ジョジョ6部って掲載順位後ろのことが多かったような。人気なかった?

それともピューと吹く!ジャガーみたく固定位置?でもちゃんと完結まで連載してたみたいだ。

 

シャーマンキングが連載してたのもこの頃かー。

今リメイクアニメやってるから昔って感じがしない

この頃のジャンプは巻末の読者投稿ページまで読んでた。まさにジャンプの隅々まで読んでたなあグッ

 

20年前のジャンプ、ONE PIECEはアラバスタ王国編か。この辺りは日曜7時台放送だったからアニメ毎週みてたなあ。

 

このあたりの号でこち亀の両津がケーキと間違えて石鹸を食べた話の時、

「石鹸はケーキみたくふわふわしてないからケーキと間違えないんじゃないの?」と自分が言ったら「ふわふわしてないケーキもあるよ」って家族に言われた会話をしたなあ。

(ふわふわしてないケーキとはムース系とか?)

20年前のジャンプ感想の家族との会話のことも覚えてる

 

HUNTER×HUNTERはグリードアイランド突入、

ジョジョ6部ストーンオーシャンはアナスイと瓶の話

コミックスを全巻読むとこれとかはこの当時はどのあたりの話に進んでるかわかりますね

 

まさかこの辺りに連載していたONE PIECEとH×Hとジョジョを20年後の自分はコミックス全巻買い集めることになるとは想像してなかった。ある意味20年後へのタイムカプセル卒業証書

 

いやあー、本当に20年前のジャンプは自分にとっての黄金期だけに、大人になってから再び読んでみると面白い!

懐かしさに浸りつつ、なおかつ子供の頃はわからなかったシリアスバトルもののストーリーも理解できる大人になった!

 

今は電子書籍とかあるし、この時代のジャンプ漫画もコミックス買いたいですねトランプスペード