新規のお客様のカラー縮毛矯正を失敗しない方法⁉️ | サロン現場で起こっている困り事を解決して価値ある情報を伝えていきたい‼️

サロン現場で起こっている困り事を解決して価値ある情報を伝えていきたい‼️

美容室で困っている悩み事を解決する事でサロンの繁栄がある。

困り事はいつでも相談ください!
コメント欄にいつでもお待ちしてます。

コメント嬉しいのでやる気も出ます

新規でご来店されるお客様には神経使いますよね。




お客様のご紹介であれば話は弾みますが、






何かで調べて初めて来店された場合は、




皆様はしっかりと新規様のカルテなどは記載してもらっていますか??




新規のお客様と言う事は、以前に他の美容室にいかれていたと言うことですよね。





訳が合って行かなくなったしまった場合もあるかと思いますが、




非常に聞きにくい話ではありますが、





施術を失敗しないためには、






以前言っていたサロンさんを聞いてみるのはいかがでしょうか??




今は、情報が溢れている時代なので






例えば、





そのお店がどのような薬剤を使用しているか、




ヒントはいっぱいあると思うのです。





お客様は何をされたか当然わかるわけもありません。





ただし





美容師さんなら何となく想像はできるかと思います。






髪質改善なのか、




縮毛矯正なのか、





ヘアーマニキュアなのか、




ヘアーカラーなのか、どこのメーカーを使っているのか?




ある程度の推測が、





できれば大きな失敗は起こらないのではないでしょうか?






お客さんの為でもあるとは思います。





スペースがあればぜひとも新規保存カルテに



以前通っていたサロン




などの項目を入れてみても良いかもしれませんね。






縮毛矯正などは特に聞いておいた方が良いかと思います。