火曜日には昨年5月のように 山登りしてその夜 ここで




大好きな道の駅で




車中泊したかったんですが、(4、5月に実現しないとすれば)今年はその希望は叶えられないかも…と思うと 残念。



それにしても…

今まで 新緑が美しいのは ずっとGW前後だと思い込んでたけど、




山梨県の宿に向かう途中と帰りにトイレ休憩に立ち寄る 奥多摩湖の駐車場周辺の風景といい、



黄緑色に 山桜の薄ピンクが点在する 時期は 余計若緑が引き立ち 美しいのではないかと 今回の遠出にて思いました。

道路が空いている 平日に旅行出来るようになり、高速道路を利用しなくなって(ま、節約が主な理由だけどね)

時間はかかっても 景色を楽しみながら車で移動するようになったら、余計旅行が楽しいのです(運転しなくていいから 景色見放題 笑)

そんな今回の旅土産も



かき菜にほうれん草に干し柿に わさび漬けにわらび…の野菜ばかり。


そう…(川の)水は緑色が苦手だけど 野菜は緑色のが大好きなんですてへぺろニヤリ