今日は標高差のある山登りじゃなくて 低山歩きしたい気分でした。


もう (私の場合)坂を登っても大して汗もかかないだろう気温になった事だし


気持ちの良い森の中歩きをしたいと思ったのです。






4月、新緑の季節に 歩いて 、でもコースの終わりまで歩かずに途中で 山から下りてしまった登山道がよかったな‥と思い出しました。


今日は 逆コースで歩きました。





標高300㍍くらい。



最近 東武東上線 小川町からスタート‥が続いてますが

今回は登山口が近いので歩きで。





この横から登山道に入ります。



間もなく



見晴らしの丘公園に到着。
勿論 ここで休憩。




展望台に上がり けしきを眺めながら深呼吸。




2週間前登った笠山方面(しかし ハッキリどの山から分からず 笑)



四季桜か十月桜。が咲いてました。




黙々と歩いて




山頂到着。



たまに追い越して行く人 、すれ違う人あり。


今日は 1人登山の年配男性と1人年配女性。

そして2人連れの男性1組が(つまり 3回立ち話したってこと)

すれ違うだけでなく 「何処から来たの?」とか 声をかけて下さって

スマホに撮り溜めた 山野草の写真を見せてくれたり

このコースは 女性1人でも安全(出ても いのしし←それも怖い)だと口を揃えて。


4月に大日山寄りで会って 私が最終目的地は小川町の日帰り温泉だと言うと


そこは閉館したから(別の名で再開したもよう) 温泉に行きたいなら玉川温泉へ下りられるところがあるから

そこまで一緒に‥とご親切にも同行して下さった、ボランティアで登山道の保全をしてる‥と自己紹介した男性の お仲間だったのでした(1人歩きの年配男性)


女性には
玉川温泉の真ん前に下りられる登山道の分岐点を詳しく教えてもらい助かりました。


小倉城跡~嵐山渓谷へと進み、完歩したい気持ちもあったけれど


やっぱり 折角近くまで来たら
玉川温泉えーニヤリ




4月に ここから玉川温泉に下りましたが

もっと先、
大きな(石)碑から2、3㍍進んだ所の分岐を右に下りると玉川温泉の前に出られると教えてくれたのです。




物見山も通り越して

大きな(石)碑って 庚申塚のこと? 
そうだったようです。





間違いない(良かった‥引き返さなくてもいい‥)




見えて来ました。




無事到着。

ひと風呂浴びてから
バスの時間を教えてもらってもう1度ゆっくり浸かり

 帰りは武蔵嵐山駅から電車に乗りました。



今度 また このコースをどっちから歩いても

絶対 玉川温泉に下りてっちゃうな、きっと‥えーニヤリ(大好きな温泉に寄らずにはいられない 笑)