今朝、仕事に出かける前のことです。

娘の部屋へお邪魔して写真撮らせて貰い…

いえ、娘の寝姿じゃなくて…

娘のトランペット。


知人の息子さんが部活で借りているトラン

ペット、近く返還しなければ…‥と言うのを聞いて

家に そんなものがあることさえ忘れてた物のことを思い出したのでした。



状態を見てもらうため、朝 出掛けに
ベッドの下から出して写真を 2、3枚。



ケースを開けると…

まぁ、懐かしいニコニコ





高校の吹奏楽部で3年間。


東関東大会連続出場の常連校(金賞も取った)、当時 部員90名程。

トランペットを吹く娘の勇姿?を観に

良く演奏会に行ったものです。
(子供の追っかけしてます汗なんて言うお母さんもいたっけ)


話は戻りますが、

その知人とは 同僚の鍼の先生。

お礼だの何だの細かいことで頭を悩ませるのは苦手なので

相談して 借りて貰うことにしました。

必要な期間 使って貰って
要らなくなったら返してくれれば良いのです。

存在さえ忘れてた物のおかげで、話してるうちに

家にはまだ他の楽器が有ることを思い出して(笑)

エレキギターなんてのも、あるんだよね気合いピスケ
(最初は軽音部に入りたかった娘のもの)

ついでに 私も高校生の時、プールの監視員のバイトして


フォークギター買って持ってた事を思い出しました。(とっくの昔にゴミ)

景品だけど、ウクレレもロフトに有るはず。

楽器かぁ…老後の楽しみなんて、旅行くらいのもんだと思ってたけど、

若い頃のように楽器を奏でるのも悪くない‥かも知れない。